ブログやメールなどで文章を書く機会が増えている昨今、「もっと上手な文章を書きたい!」と願う人が多くいるようです。そこで、はてなブックマークで話題になった文章術に関する記事を「執筆」「推敲」「校正」に分けてご紹介します。
1.執筆
How to write Japanese precisely
この記事では、「伝えたいこと」があることを「文章を書くための最低条件」とし、文章にとって最も大切なことは「正確さ」であると書かれています。そして、「1.伝えたいこと/あふれる思い」「2.正確さ/曖昧さの排除」「3.豊かさ/軽やかさ」「4.バランス感覚/素直さ」「5.内容の構成」「6.思いきり/吟味する」が順に解説されます。技術者の方によって書かれているためか、非常に論理的に解説されていて、分かりやすくまとまっています。
2.推敲
あなたの文章を(ほんの少し)綺麗に見せる九つのテクニック。 - Something Orange
日記帳に書くのは誰でもできますが、ブログの場合は読者がいます。その読者のために、読みやすい文章にするのが推敲。この記事では推敲にあたって大事にすべき心構えとして、「リズムに留意する」「ただひたすら削る」「仮名を使いこなす」などが紹介されています。良い推敲で、読者の関心に合った文章にしたいものです。
3.校正
「プロらしさ」を生むWeb文章校正の5大鉄則:日経ビジネスオンライン
この記事では、「書き上げたばかりのものよりも、寝かせて見直して、手直しを入れたもののほうが、出来がよくなる」という考えのもと、校正に欠かせないポイントがまとめられています。例えば、「固有名詞の扱いにも注意する」「具体的な数字の引用は裏付けをとる」「Webサイトに適さない表現や差別表現は避ける」などと、ついつい忘れがちなものばかり。読者の信頼を損ねないためにもこれらのポイントを参考にしっかりと校正したいですね。
以上、文章を書く上で大事な「執筆・推敲・校正」についてそれぞれ一つずつ参考になる記事をご紹介しました。上手な文章を書いて、メール相手やブログの読者をうならせたいですね。
ちなみに、はてなブックマークニュースでは編集/ライター(社員・アルバイトとも)を募集しています。文章の技術を活かしたいとお考えの方は、以下のページをご覧いただき、ご応募いただければと思います。
Title Photo by quacktaculous