• X
  • Facebook
  • RSS

国立国会図書館、「歴史的音源」の専用ページ公開 愛称は「れきおん」



歴史的音源
http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2012/1199988_1827.html

「歴史的音源」とは、1900年初頭~1950年ごろに国内で製造された、SP盤、金属原盤などに収録された音楽や演説を指します。国立国会図書館は約5万あるこれらの音源を、同館内や全国の歴史的音源配信提供参加館で順次公開しています。

ジャンルは落語、管弦楽、歌劇、講演、ジャズなど多岐にわたります。サイト上では、福島県の民謡「会津磐梯山」や与謝野晶子による短歌朗読など、741音源を聞くことができます。

れきおんは「国立国会図書館デジタル化資料」のページと比べ、音源をジャンル別で探しやすくなっています。SPレコードが出た当時の時代背景や楽曲、作詞者、作曲者などについて紹介する「音源紹介」のコーナーもあります。

文: 青山祐太郎

関連エントリー