スパイシーでコクのある、タイ料理の定番「タイカレー」。近ごろは市販のカレーペーストや缶詰などで、家庭でも気軽に本場の味を楽しめるようになりました。短時間で作れるレシピや、人気の“いなばのタイカレー”シリーズを使ったアレンジなどを紹介します。
■ 定番のグリーンカレー
▽ グリーンカレー|タイ料理レシピ|e-food.jp
グリーンカレーは爽やかな辛さが特徴です。こちらのページでは、プロのタイ人シェフによるレシピなどをもとに研究された、本場の作り方が紹介されています。ココナッツクリームがない場合は、ココナッツミルクで代用してもいいとのこと。おいしさの秘密は、材料を煮込む際に入れる「パームシュガー」だそうです。
<タイカレーに合わせるごはん>
タイカレーに合わせるごはんは、タイ米があればベストとのこと。炊く際は、米と同じ分量の水を使用します。日本産の米を使う場合も、タイ米と同じく硬めに炊くといいそうです。
■ レッドカレー&イエローカレー
<スパイシーなレッドカレー>
▽ えびのレッドカレー レシピ 原野 真由美さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
レッドカレーは唐辛子を使うのが特徴。NHKの料理番組「きょうの料理」のサイトでは、市販のレッドカレーペーストを使用したレシピを公開しています。約25分で完成するので、手短に作りたいときにぴったりです。調理のポイントは、レッドカレーペーストの缶を振らずに開け、上部に固まっている濃厚な部分を油の代わりに使うこと。この部分を使って材料を炒めることで、カレーペーストの香りを引き出すそうです。
レッドカレーは、ごはん以外にそうめんと一緒に食べてもおいしいとのこと。もやしや小口切りのいんげんなどをそうめんに混ぜ、その上にカレーをかけて味わいます。
▽ http://www.umamikyo.gr.jp/recipe/recipedata/1084.html
<マイルドなイエローカレー>
▽ タイ風イエローカレー作る : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
上記のエントリーには、鶏肉やパプリカ、きのこ類を具材に使用したイエローカレーの作り方がまとめられています。市販のイエローカレーペーストは、サラダ油を使って香りが出るまで炒めましょう。水を足しながらペーストを伸ばし、具材と共に煮込みます。沸騰させるとココナッツミルクが分離してしまうので、火加減には注意が必要です。
■ いなば食品の「タイカレー」シリーズ
▽ レシピ | いなば食品株式会社
「おいしすぎる」と話題を呼んだ缶詰「タイカレー」シリーズを販売するいなば食品は、商品を使用したレシピをサイトで紹介しています。「ツナとタイカレー」を使ったスパイシーなツナサラダ、そうめんを使ったつけめんなど、さっと作れそうなメニューがそろっています。
以下のエントリーにも、「タイカレー」シリーズで作る野菜チキンカレーやグラタンなどのアレンジレシピがまとめられています。いつもとは違う調理方法を試してみたいという人は、これらを参考に新たなレパートリーを増やしてみてはいかがでしょうか。
▽ 100円なのにウマ過ぎ! 話題の「いなばのタイカレー缶詰」簡単アレンジレシピ集(1/3) - うまいめし
Title Photo by Tatsuo Yamashita