講談社は9月3日(火)、ユーザー参加型のWebサービス「なかよし×pixivまんが相談室『漫画どう描く? プロがサポート! byなかよし』」を正式にオープンします。同サービスは6月から、ピクシブと共同で試験運用されていました。
▽ 漫画どう描く? [pixiv]
▽ なかよし×pixivまんが相談室を9月3日より本格オープン!!|株式会社講談社のプレスリリース
「なかよし×pixivまんが相談室」は、講談社の少女マンガ雑誌『なかよし』の新人育成プロジェクトの一環としてピクシブ上でスタートしました。マンガの描き方など、マンガにまつわる悩みをピクシブユーザーが互いに相談、アドバイスしています。ユーザーのやりとりは、『なかよし』本誌やWebサイトなどに掲載される場合もあるとのことです。
本格運用に当たり講談社は、マンガ家による「ゲリラアドバイス企画」など、プロのサポート体制を強化していくとしています。