和菓子店「とらや」は9月25日(水)から12月16日(月)まで、猫をテーマにした和菓子の販売や作品の展示を行う「甘いねこ展」を、東京・赤坂の東京ミッドタウン店で開催します。和菓子は、三毛猫などをモチーフにしたようかんや生菓子を計3種類用意。展示では、日本各地で作られた「ねこ人形」や、日本人が書物で描いてきた猫などを紹介します。
▽ とらや東京ミッドタウン店ギャラリー 第30回企画展「甘いねこ展」詳細
▽ 「甘いねこ展」@とらや東京ミッドタウン店ギャラリー
同展は、猫好きなクリエイターによるWebマガジンサイト「ilove.cat」の協力で開催されます。和菓子のもとになるデザインは同サイトが担当しました。
白あんをういろう製の生地で包んだ生菓子「すませば」は、猫の耳のような形をしています。きんとん製の生菓子「うたたね」では、丸まってうたた寝をする三毛猫を、白・茶・橙(だいだい)のそぼろで表現。ようかん「にけ」では、枕草子の一節に登場する猫をモチーフに、黒と白の二毛柄を表しています。いずれも数量・期間限定です。それぞれの販売期間や価格は以下をどうぞ。
- 「すませば」
- 販売期間:9月25日(水)から11月4日(月・祝)まで
- 価格:473円(税込)
- 「うたたね」
- 販売期間:11月5日(火)から12月16日(月)まで
- 価格:473円(税込)
- 「にけ」
- 販売期間:9月25日(水)から12月16日(月)まで
- 価格:3,623円(税込)
展示は「ねこと郷土人形」「日本人が描いてきたねこ」「ねこの和菓子のデザイン案」で構成。「日本人が描いてきたねこ」では、「ねこと日本人が辿る千年の歴史」「作家とねこの甘い関係」「学問で読み解くねこの真実」「いつの時代も絵になるねこ」の4つをテーマに、一部の書籍から猫の記述を抜粋、展示します。
会場は「とらや」東京ミッドタウン店内にあるギャラリーで、開催時間は午前11時~午後9時です。