• X
  • Facebook
  • RSS

カードやレシートでいっぱいの「財布」、上手く整理する方法は?


■財布がいっぱいになる最大の原因?「カード」の整理

クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカードなど、財布のカード入れに収まらないほど、たくさんのカードを持っているという人も多いはず。まずはそんなカード類の整理術です。

<財布に入れるのは“よく使うカード”だけ!>
お財布の中のカードを10分で整理 - [家事の知恵]All About
どうしてる?財布にギッシリのカード - [シンプルライフ]All About
:: カード入れで財布の中を整理 | Hidechin Diary ::
財布にぎっしり詰まったカードも、一度見直してみると「ほとんど使ってない」「どこの店のカードだっけ?」というものが出てくるかもしれません。まずは次のような基準で分類してみてはいかがでしょうか?

  • 1.よく使うもの、どうしても常時持っていたいもの
  • 2.たまに使うもの(月に1回程度)
  • 3.ほとんど使わないもの(1年に数回程度)

分類ができたら、1のよく使うカードのみ財布に入れ、あとはカードホルダー等に入れておきます。カードホルダーに入れたカードが必要な時はその都度抜き出すか、量がそれほど多くなければカードホルダーごと持ち歩くこともできます。抜き出して使う際は、後で戻すのをお忘れなく。また、「ポイントカードなどは必要ないならできるだけ作らない」というのも、財布をスッキリさせるコツですね。

<整理は定期的に、ポイントカードは”よく利用する店”に絞ろう>
ポイントカードで財布があふれる | 節約の悩み | お金の悩み | COBS Q&A | 20代ビジネスパーソンの悩みを解消 COBS Q&A
カードは定期的に整理を行い、ポイントの期限が切れたものなどは早めに財布から出してしまいましょう。また家電量販店やCDショップなど、複数の店のカードを同時に持っている場合は、最も利用する店のものに絞ってみてはいかがでしょうか?同じ店で買ったほうが、ポイントが早く貯まってお得にもなります。

<他の人の財布にはどんなカードが入ってる?>
@nifty:デイリーポータルZ:財布の中のポイントカードの整理法を教えてください
「他の人の財布の中を見てみたい!」という人にはこちら。カードの枚数は10枚前後の人が多いようですが、中には50枚近く入っているという人も。特にポイントカードを見ていると、その人の好きなものや生活スタイルが見えてきますね。

<カードの入れ方を工夫すれば、取り出しがスムーズに!>
筆者自身もついカード類が増えてしまいがちなのですが、時々中身を整理しています。また、カードの枚数が多いと「どこに何のカードが入っているか」が分からなくなりがちです。そこで筆者の場合は、次のようにカードを入れています。

  • 同じジャンルのカードは、カード入れの中でも近いところに入れる。
  • 使用頻度が特に多いカードは、一番手前に入れる。

筆者の場合はよく行くCDショップと書店、ドラッグストアのカードを一番手前に入れ、その他のカードはレストラン、ファッションといったジャンルごとに分けて入れています。レジでも必要なカードをスムーズに取り出すことができるのでオススメです。

■買い物する度にたまる「レシート」はどうする?

カード類と同じく、財布にたまってしまいがちなのが「レシート」。お釣りと一緒に小銭入れに入れたままにして、次開けた時に「小銭が出しにくい!」と思った経験はありませんか?

<レシート専用のポーチを使う>
あらヤダっ!レシートだらけのお財布 - [収納]All About
レシートが必要ない場合は「もらわない」「回収箱などに入れる」という方法もありますが、残しておきたい場合は、レシート専用のポーチを用意し、そこに入れる習慣を付けてみてはいかがでしょうか?さらに食費や日用雑貨代といった目的別にポーチ用意すれば、何にいくら使ったのか、出費の状況が把握しやすくなります。

<レシートを「Evernote」で管理する>
お財布がレシートでパンパンな主婦の方必見!Evernoteを使って財布をお札だけにしましょう | juggly.cn
すべてを記憶する | Evernote Corporation
またこちらは、レシートをカメラで撮影し、それを「Evernote」にアップロードして管理するという方法。財布がかさばらないのはもちろん、アップしたレシートの画像は日付ごとに一覧表示できるので、家計簿や確定申告を行う際の確認にも役立ちます。

■財布選びのポイントは?

また「財布自体を買い替えたい!」という場合は、見た目だけでなく使い勝手にも注目してみましょう。

使いやすい財布を選ぶ7つのポイント | nanapi[ナナピ]
こちらのエントリーでは、財布選びのポイントとして次の7項目を挙げています。

  • 小銭入れ、長札入れ、カード入れが三味一体となっている。
  • カードの収納口がたくさんある。
  • カードより少し大きめの収納口がある。
  • 小銭がたくさん入る。見やすく出し入れもしやすい。
  • 小銭入れが財布の外側に付いている。
  • 長札を二つ折りせずに入れられる。収納口が複数ある。
  • コンパクトな形状。

中身の出し入れがしやすいこと、そしてコンパクトかつ収納力があるというのもポイントです。毎日使うものだからこそ、自分が使いやすいものを選んでみて下さい。


財布をスッキリ整理すれば、レジでモタモタせず時間の節約にもなりますね。カードやレシート以外にも、チケットの半券や使わない割引券など、入れておく必要のないものが入っているかもしれません。あなたの財布も、ぜひ一度中身をチェックしてみてはいかがでしょうか?


Title Photo by yto

文: 飯塚朋子

関連エントリー