• X
  • Facebook
  • RSS

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 世相を反映したエントリーが大集結!

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2019年版トップ100を発表します。

Udemyで夏の大キャンペーン開催! はてなブロガーも受講した、Python・機械学習・人工知能など最先端スキルを学べる講座を5つピックアップ

オンライン学習プラットフォーム・Udemy(ユーデミー)で、8月20日から8月30日午後3時59分まで対象講座が1,200円から購入できるセールを実施! Amazonギフト券が当たるプレゼントキャンペーンのお知らせも。

スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす

フレデリック・ワイズマン監督の最新作『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を肴に、「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」管理人Dainさんと正体不明&博覧強記の読書家 読書猿さんが再び語り合います。怒涛の勢いで突き進む2人の…

上司も評価もなくていい ソニックガーデンの“働き方改革”がスゴい

「上司もねェ、ノルマもねェ、休みはいつでも取り放題」 そんな会社が日本にあることを、ご存じだろうか。

「ランサーズ」はあれから何が変わったのか? ヨッピーが社長に直接突っ込んでみた

フリーランス総合支援プラットフォームを運営するランサーズは、サービス改善を続け、「徐々に発注者にも受注者にも良いサービスになってきている」とのこと。以前、ブログ記事でランサーズをボコボコに叩いたこともあるライターのヨッピーさんと、ランサー…

「問題解決の場」としての図書館――スゴ本&読書猿対談 続篇

「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」管理人Dainさんと正体不明&博覧強記の読書家 読書猿さんの「知」を巡る対談、続篇です。今回の議論の焦点は図書館。アメリカ建国の歴史と図書館との密接な関係、日本における図書館の来歴――。最終的…

「スゴ本」の中の人が「読書猿」に聞く ―― 問題解決としての『知』とは?

「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」管理人Dain氏の強い要望に応え、正体不明&博覧強記の読書家 読書猿氏が対談相手を務めます。在野の好学家(フィロロギスト)を自認する2人。彼らに共通する関心事は「問題解決としての『知』」です…

クラウドソーシングから舵を切る ── エンジニアの働き方を追求する及川卓也さん×ランサーズ、怒濤の「2万字」座談会

ランサーズが「クラウドソーシング」から、高いスキルを持つ個人と企業とを結ぶ「タレントソーシング」へ舵を切る──多様な働き方を推し進める取り組みについて、聞き手にTably株式会社の及川卓也さんを迎え、より多様化するエンジニアの働き方、キャリア形成…

データ分析を軸に、組織や職種の壁を越えて協力し合う環境を作る ~リクルートグループ向けデータ分析プラットフォームCrois~

リクルートコミュニケーションズとはてなの対談企画第5回は、最近整備されたデータ分析プラットフォーム「Crois」(クロイス)をめぐる取り組みに注目します。データアナリストやITプランナーなど「非エンジニア」でも簡単にデータ分析を可能にしたいという…

技術顧問って何する人? flexyで顧問を導入したミイダスの青田大亮さんと、顧問に詳しい増井雄一郎さんに語ってもらいました

よく「技術顧問」と耳にしますが、IT技術者の課題をどのように解決してくれるのでしょう? flexyを活用して技術顧問を導入した「ミイダス」の青田大亮さんと、自身も技術顧問として活躍する増井雄一郎さんに語り合ってもらいました。

【@大阪】さくらインターネット × はてな、コンテナ技術の現在と未来を語るイベント開催!さくらのサービスを無料で試せる特典も!

3月20日(水)にはてな×さくらインターネットさんのコラボイベントが開催決定!注目度の高い「コンテナ技術」をテーマとするこのイベント、必見です!

【未読の『スゴ本』を求めて】僕たちがSFに惹かれる理由

「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」管理人のDainさんとSF小説を中心とした書評で人気のはてなブログ「基本読書」の冬木糸一さんがSFの魅力について縦横無尽に語り合います。

「爆速」で画像をサイズ変換&配信するImageFlux〜イラスト共有サービス運営企業ならではの発想が生み出した画像処理〜

膨大な量の画像をいかに処理するか。開発者を悩ませるこの課題に光明を授けるサービスとして注目される「ImageFlux」ですが、その開発にはピクシブとさくらインターネットの強力なコラボレーションがありました。両社のキーマンに「ImageFlux」の開発秘話を…

あなたにとってCTOの役割は? 「CTO」のさまざまな側面について現役CTOが解説

インターノウスが始めるCTO養成セミナー「OCTOPASS」。その最初の試みとして、現場のCTOが講師となり、2018年12月15日と22日に「2days 体験講座」が開催されました。CTOを視野に入れスキルアップを目指す人はもちろん、現役CTOも含め28人が参加し、「CTOの生…

仕事でもLINEスタンプを堂々と押せる「LINE WORKS」なら、無料プランでも理想的な「チームワーク」ができました

LINEは便利だけど、仕事のメッセージが来るようになると切り分けが面倒。そんなときに「LINE WORKS」はどうでしょう? LINEスタンプも使えるビジネスチャットを試しながら、次の時代の働き方を考えてみました。