はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2019年版を発表します。例年通り、上位トップ100の記事をピックアップしました(集計期間:2018年12月11日~2019年12月10日)。
※はてなのキャンペーンページや2019年12月10日時点でリンク切れしているエントリーについては、ランキングから除外しています
※ランキング中のブックマーク数は閲覧した時点の数を表示するため、2019年12月10日集計時点でのランキングとずれがあります
消費税増税や「老後2000万円」問題など、お金に関する話題が世間をにぎわせた2019年。「簡単・初心者向けの資産形成 (長期投資)」(6位)や「賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛|note」(9位)、「お金の話について|ヨッピー|note」(23位)のような、お金にまつわる知見系エントリーが上位に多数ランクインしました。
社内の内情を垣間見ることができる入社・退社エントリーは根強い人気。中でも今年目立ったのは、Googleで働くエンジニアによる情報発信です。「【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note」(13位)や「Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo」(85位)、「Google退職します|eqsan|note」(86位)などの記事が多くの注目を集めました。また、「Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。 | Books&Apps」(47位)もランクイン。Googleへの関心の高さが伺えます。
人生や生き方について考えるきっかけになる記事には、多くの共感や支持が寄せられました。AERA dot.の人気連載「鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋」からは、上位100位以内に3記事がランクイン(20位、44位、76位)。ストレートながら愛を感じる文章がインターネットをざわつかせた「結婚物語。ブログ」からは、「お見合いや初デートでその話をするなって何べん言ったら分かるんじゃい!男性編 | 結婚物語。ブログ」が100位に登場しています。
今年注目を集めた記事がずらりと並んだ、2019年のはてなブックマーク年間ランキング。これらのエントリーを通じて、この1年を振り返ってみてはいかがでしょうか。