• X
  • Facebook
  • RSS

いよいよブラックフライデー! 今Udemyでは何を買うべき? 編集部の2021年イチ押しトピック10選

オンライン学習プラットフォーム「Udemy」では、2021年11月19日から2021年12月1日まで対象講座が1,200円から購入できる「ブラックフライデー&サイバーセール」 を開催!(11月27日・28日を除く)

新型コロナウイルスの影響で、リモートワーク(テレワーク)やオンラインでの学習といった働き方・学び方の大きな変化は2021年も続いています。そんな2021年もあとわずか。やり残したことや学び残したことはありませんか?

オンライン学習プラットフォーム「Udemy」では、2021年11月19日(金)~2021年12月1日(水) の間、年間最大のセール「ブラックフライデー&サイバーセール」 を開催します! 対象の講座がなんと1,200円から購入可能になります。

ブラックフライデーセールは11月19日(金)~11月26日(金)、サイバーセールは11月29日(月)〜12月1日(水)の開催です。11月27日(土)〜11月28日(日)はセール対象外なので、ご注意ください。

講座は買い切りなので、おトクなこの期間に気になる講座を購入しておいて、時間ができたときに自分のペースで学んでみるのもいいかもしれません。

とはいえ講座がたくさんあって何を学べばいいか分からないという方のために、はてな編集部が選んだ10個のトピックに関連して、2021年に新しくリリースされた講座を中心に人気の講座をご紹介します!

※この記事は、株式会社ベネッセコーポレーションによるSponsoredContentです。記事の最後にはプレゼントのお知らせもあります。
※キャンペーンおよびセールは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

<Python>

▼ 爆速で5つのPython Webアプリを開発
爆速で5つのPython Webアプリを開発

プログラミング初学者が本格的にWebアプリケーションを開発するためには、HTMLやCSS、Webサーバー、アプリケーションサーバー、データベースサーバーなどさまざまな領域に関する知識が必要です。これらの知識を習得しながら開発を進められれば理想的ですが、初学者にとっては挫折する原因にもなり得ます。

この講座では、HTMLやCSSを書かずに開発できるStreamlit(Pythonでフロントエンドを簡単に構築できるフレームワーク)を使い、「まずは形にしてアプリケーションを動かしてみる」ということにフォーカスし、講座が構成されています。

爆速で5つのPython Webアプリを開発

「株価可視化アプリ」「物体検出アプリ」「テキストから音声生成を行うアプリ」「YouTube動画分析アプリ」「データ可視化アプリ」の5つについて、あえてエラーを見せるなどのエラー解決の道のり、公式ドキュメントの読み方なども交えながら解説が進みます。

▼ プログラミングを業務で活かす!PythonによるWeb API活用講座
プログラミングを業務で活かす!PythonによるWeb API活用講座

Pythonの基礎の学習を終えて、「次に何を勉強すればいいのだろうか」と思っている方、業務で活用できるようになりたいと考えている方向けに、Pythonを用いたWeb APIの活用方法を解説するのがこの講座です。APIを使ったデータ収集や自動送信・自動通知などのやり方を学べるとともに、APIを業務へ活かすアイデアを広げられそうです。

講師:今西 航平さん
https://www.udemy.com/course/python-web-api/
▼ Progateの次に学ぶ!Python演習問題100問パック!〜データ型・制御構文編〜
Progateの次に学ぶ!Python演習問題100問パック!〜データ型・制御構文編〜

初心者から現役のエンジニアまで、Pythonを書く方が「知っている」から「できる」状態になる演習問題が100問収録されています。他の講座で基礎を学んだ後に、一歩その先へ進むステップとして、学んできたことをアウトプットしてみませんか。

講師:はやたす (Hayatasu)さん
https://www.udemy.com/course/python-exercise100/

<AWS>

▼ 【AWS初心者向け】手を動かして身につける! 実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)
【AWS初心者向け】手を動かして身につける! 実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)

この講座は、「AWSを学びたいけれど何から初めていいか分からない」「AWSについて体系的な知識を得たい」という人を対象に、AWSを“使える”ようになるための知識、ハンズオンを通じてアーキテクチャを実装する力を身に付けることを目指しています。AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトに合格できるよう、問題に出てくるAWSのサービスを中心に構成されています。

【AWS初心者向け】手を動かして身につける! 実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)

セクションごとに各サービスの知識を学べるほか、「サービスを組み合わせてアーキテクチャを考える」「実際に小さいアーキテクチャからスタートして徐々に複雑なアーキテクチャに拡張する」など、手を動かしながら応用できる知識の修得を目指します。

講師:株式会社サーバーワークス Serverworks Co., Ltd.さん
https://www.udemy.com/course/aws-beginner-lecture-and-handson/
▼ AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

初めてAWSを学んでみようという方は、「AWSの重要サービスを使い、自分でネットワークやサーバーを構築できるようになる」ことを目指したこの講座はいかがでしょうか。種類の多いAWSのサービスの中でよく使われるものをピックアップし、特徴や使い方を詳しく解説。サーバー構築、ネットワーク技術、運用といったインフラの基礎概念を身に付けます。また、WordPressでブログシステムを作りながら、ハンズオン形式でAWSでのインフラ設計や構築の方法を学んでいきます。

講師:山浦 清透さん
https://www.udemy.com/course/aws-and-infra/
▼ これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)
これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)

AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトを目指したい方には、より実践的に合格を目指す講座をご紹介します。こちらは基本的なITに関する基礎知識を持っていることを前提としており、試験突破に必要な経験と知識を600ページ以上での理論学習、20サービス以上のハンズオン、3回分の模擬テストで獲得していきます。

講師:Shingo Shibataさん
https://www.udemy.com/course/aws-associate/

<React>

▼ Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版
Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版

「本コースを終える頃にはもっとReactのことを好きになっていると思います」と紹介されているこの講座は、Reactでもっとステップアップしていきたい人のために作成されたとのことです。Reactの基本的な部分はおさえ終わった方を対象とした、実務で必要となるレベルでの解説や、TypeScriptを用いたReact開発に取り組めるような解説もまとまっています。

Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版

Reactの基本を理解できている方を対象とした実践寄りの内容で、「再レンダリングの仕組みを知りレンダリングを最適化する」「様々なCSSのあてかたに触れる」「ルーティングの基礎」「コンポーネントの分割方法」など、セクションごとに細かく解説が用意されています。

講師:じゃけぇ (Takumi Okada)さん
https://www.udemy.com/course/react_stepup/
▼ 【脱初心者向け】実践!Firebase, Typescript, Reactなどを使ったWebアプリ開発ハンズオン
【脱初心者向け】実践!Firebase, Typescript, Reactなどを使ったWebアプリ開発ハンズオン

こちらは、ReactやTypeScriptを使ったモダンな開発を実践したい方に向けたハンズオン形式です。言語としてWebクライアント、サーバーともにTypeScriptを利用し、Webクライアントからサーバーサイド、テストまで、Webアプリケーションの開発を一貫して学習できます。この講座でライブラリやサービスの関係を把握し、興味を持った箇所については他のコースで深掘りした学習をすることが推奨されています。

講師:海老原 賢次さん
https://www.udemy.com/course/total-web-app-dev/
▼ Firebase未経験者のためのReactで作るチャットアプリ開発入門!最速最短でゴール到達!
Firebase未経験者のためのReactで作るチャットアプリ開発入門!最速最短でゴール到達!

Firebase未経験者のためのReactのアプリケーションをハンズオン形式で開発する講座です。4つあるセクションのうち1つ目の「本コースで作成するアプリケーションを動かしてみよう!!」は無料で公開されており、この講座で作成するアプリケーションを実際に動かしてみて、ゴールを確認できます。興味を持ったら次のセクションに進められるので、気軽に試せます。また、GitHubでソースコードも無料公開されています。

<WordPress>

▼ 【2021年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】
【2021年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】

WordPressでWebサイトを作ることになったけれど、あまりWordPressについて詳しくない、利用を検討しようにもよく分からない……そういう方にこの講座はぴったりです。WordPressを使い始めようとしている人に向け、WordPressで必要となる作業(アップデート、バックアップ)やセキュリティ対策なども含め、知っておくべき「基本」がまとめられています。

【2021年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】

第5章では、「Webサイトが表示されない」「レイアウトが崩れた」「よく目にするエラー表示」など、WordPressで起きがちなトラブルへの対処法を、それぞれのケースに分けて解説します。WordPressでは「絶対にトラブルが起きる」ことを前提に、心構えから実際にやることまで分かりやすく例示しています。

▼ WordPress開発マスター講座
WordPress開発マスター講座

WordPressをある程度使えている方は、自分の作りたいWebサイトを既に構築されているかもしれません。この講座をさらに、PHPを使った新しいテーマの作成方法やプラグインによるカスタマイズ方法はもちろん、テンプレート階層などの深い知識まで学習できます。既にWordPressを使って仕事をされている方も高度な機能について学べるのでおすすめです。

講師:たにぐち まこと(ともすた)さん
https://www.udemy.com/course/wordpress_master/

<PHP>

▼ 【PHP, MYSQL, Apache】ガチで学びたい人のためのWEB開発の基礎(バックエンド編)
【PHP, MYSQL, Apache】ガチで学びたい人のためのWEB開発の基礎(バックエンド編)

Webシステムの基本的な仕組みやその挙動、コーディングからシステム構築まで、その基礎について体系的に学べます。コースの後半では、演習としてMVCアーキテクチャの考え方を用いたサイトをPHPとMYSQLを使って一から作成し、PHPの基本的な文法やSQLを使ったデータベースの設計手法、操作方法についてなど、基本的なシステムやプログラミング言語、パフォーマンスの改善への理解も深まります。

【PHP, MYSQL, Apache】ガチで学びたい人のためのWEB開発の基礎(バックエンド編)

「PHPの基礎」には多くのセクション・レクチャーを使って触れており、「理解度チェック」と「解答」がセクションごとに設けられているので、自分がどれくらい理解できたかをすぐに確認できます。

講師:【CodeMafia】 WEBプログラミング学習さん
https://www.udemy.com/course/backend-tutorial/
▼ PHP 7/8 プログラミング マスター講座
PHP 7/8 プログラミング マスター講座

この講座では、プログラミング言語としてのPHPにさらに踏み込み、サンプルを多く使ってじっくりと解説しています。これからプログラミングを始めたい方、既にPHPを使って開発をしている方や、WordPressのテーマ開発をしている方が、腰を据えて取り組もうとする時に活用できます。

講師:たにぐち まこと(ともすた)さん
https://www.udemy.com/course/php-master/

<Flutter>

▼ Flutterアプリ開発基礎入門
Flutterアプリ開発基礎入門

この講座は、YouTubeで公開されているFlutterアプリ開発の基礎講座と「Flutter大学」のコミュニティ限定有料動画を合わせた形で開設されており、1つのパッケージとしてFlutterとdartの基礎を学べます。

Flutterアプリ開発基礎入門

オンライン講義ならではの親しみやすい語り口と分かりやすい動画で、環境構築からFlutterを使ったモバイルアプリ開発の流れ、Widgetの使い方の基礎、復習まで、丁寧に解説しています。

講師:KBOY from Flutter大学さん
https://www.udemy.com/course/kboyflutteruniv/
▼ 【Flutter+Firebase+MLKit】人工知能(AI)を搭載したiOS、Androidアプリを作ろう
【Flutter+Firebase+MLKit】人工知能(AI)を搭載したiOS、Androidアプリを作ろう

こちらはFlutterの実践的な使い方にフォーカスしており、iOS、Android両対応のAI(人工知能)アプリ開発を学びます。Firebaseでクラウド上のデータベースとの連携を、MLKitで機械学習を実装。最後には、SNS風のAIアプリを構築します。6つのセクションを通して、クラスプラットフォーム開発を学び、作りたいアプリを具体的にどのように実装するのかについて理解できるようになります。

講師:我妻 幸長 Yukinaga Azumaさん
https://www.udemy.com/course/ft-fb-mk/

<機械学習>

▼ 【AutoML】自動化された機械学習を学ぼう! 【PyCaret / Google Colab / Kaggle】
【AutoML】自動化された機械学習を学ぼう! 【PyCaret / Google Colab / Kaggle】

「AutoML」は、機械学習モデルの設計や構築を自動化すること、またはそのための概念全般のことで、機械学習の専門家でなくても高機能な機械学習の機能を利用可能にします。この講座では、AutoMLや機械学習について学んだ上で、AutoMLのライブラリPyCaretを使ってデータの前処理や機械学習モデルの比較などを自動化。最後はKaggle上でAutoMLを実践します。

【AutoML】自動化された機械学習を学ぼう! 【PyCaret / Google Colab / Kaggle】

手軽さで注目を集めるAutoMLは、実用的な技術でもあるため、これまで機械学習がとっつきにくいと感じてきた方にもおすすめです。自然言語処理、異常検知などでAutoMLの可能性を探求するパートもあります。

講師:我妻 幸長 Yukinaga Azumaさん
https://www.udemy.com/course/automl-ai/
▼ みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2021年最新版】
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2021年最新版】

こちらは打って変わって、文系や非エンジニアの方にもおすすめの「みんなのAI講座」です。プログラミングや数学の事前知識はほとんど必要なく、人工知能や機械学習について学習できます。講座では、人工知能技術全般の解説に加え、主にPythonで機械学習のコードを書くようになっています。開発環境「Google Colaboratory」を使うことで、つまずきやすい環境設定を楽にします。ターミナルなどのコマンドラインを開く必要はありません。

講師:我妻 幸長 Yukinaga Azumaさん
https://www.udemy.com/course/learning-ai/
▼ 【世界で37万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜
【世界で37万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜

この講座は、世界で130万人を超える受講者を持つ「365careers」によって公開されている「The Data Science Course 2020: Complete Data Science Bootcamp」の完全日本語版です。日本語ユーザーが学べるように最適化されているとのこと。データサイエンティストを目指す人がデータサイエンスの世界で活躍するために必要な知識とスキルはもちろんのこと、ビジネスでの課題を見つける能力、データを定量的に評価する方法などについても触れられています。

<Git/GitHub>

▼ はじめてのGitとGitHub、GitKraken入門【VSCode初期セットアップ含む】
はじめてのGitとGitHub、GitKraken入門【VSCode初期セットアップ含む】

開発業務を本格的に行っていく上で避けては通れない存在となっているGitとGitHub。Gitの概念は、始めてから理解するまでに少しハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。この講座では、Gitの基本概念から基本操作、実務での運用方法、GitHubでリポジトリの作成やチーム開発手法を体系的に学べるようになっています。

はじめてのGitとGitHub、GitKraken入門【VSCode初期セットアップ含む】

各セクションは手順ごとに細かく分けられており、Git・GitHub・GitKrakenの使い方に合わせて、参照すべきURLも添えられています。プロジェクト管理ツールといえばBacklog、Redmineなどを使うことが多いかと思いますが、GitHubだけでもプロジェクト管理が可能になってきていることから、GitHubでのプロジェクト管理方法も含めてオールラウンドにカバーされています。

講師:アツシ先生 経営もできる元シリコンバレー・エンジニアさん
https://www.udemy.com/course/git-github-gitkraken/
▼ Git・GitHub入門:GitとGitHubを基礎から完全マスター【2021最新版】【VSCode対応】
Git・GitHub入門:GitとGitHubを基礎から完全マスター【2021最新版】【VSCode対応】

こちらはGitの概念から基礎を把握するための講座。GitとGitHubを同時に学ぼうとすると、混乱が生じがちです。この講座では、まずGitをしっかり理解することに注力してから、GitHubの習得へと移行するカリキュラムになっています。コマンド丸暗記ではなく、コマンドを適切に使いこなす応用力を身に付けることを目指しています。

▼ Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター

この講座ではさらに、エンジニアに加えてデザイナーやディレクターも対象として、チーム開発におけるGitとGitHubを取り上げています。「GitとGitHubとはがそもそも何か」「バージョン管理の仕組みとは」など初歩からスキルを身に付けられるようになっていて、その上で、実際にプロジェクトを作成し、GitHubを使ってコマンドを実行しながら学んでいきます。

講師:山浦 清透さん
https://www.udemy.com/course/unscared_git/

<Rust>

▼ Rustプログラミング入門 (2021年最高峰・最難解言語)
Rustプログラミング入門 (2021年最高峰・最難解言語)

プログラマー向けQ&Aサイト「Stack Overflow」が毎年実施する調査で、6年連続で"最も愛されているプログラミング言語"となったRust。2021年2月8日には、AWS、Google、Huawei、Microsoft、Mozillaなどが支援する非営利団体「Rust Foundation」が設立されました。パフォーマンスの高さやメモリ安全性などから人気がある一方、習得が難しいとされているRustについて、この講座では言語仕様を詳しく解説しています。

Rustプログラミング入門 (2021年最高峰・最難解言語)

システムのメモリ構造とポインタ、イミュータブルとミュータブル、文字列スライスとString型、所有権と二重解放エラーなど、Rustを学習する際のポイントを一つずつ取り上げます。「おまけ」として、デバッグツールの使い方にも触れています。

<Angular>

▼ 【Angular12】で学ぶフルスタックフレームワーク:製造+Unitテスト・E2Eテストを実践する入門版
【Angular12】で学ぶフルスタックフレームワーク:製造+Unitテスト・E2Eテストを実践する入門版

こちらはAngularを初めて学ぶ方向けの講座で、2021年8月時点での最新バージョン「Angular 12」に対応。通販サイトの商品管理システムを制作しながら、Angularを使ったシステム開発を学ぶという仕組みで。実際の開発業務に沿う形で開発からテスト工程までを実施していきます。

【Angular12】で学ぶフルスタックフレームワーク:製造+Unitテスト・E2Eテストを実践する入門版

プログラミング初学者にも対応しており、細かいところまで時間を掛けて解説しているため、「ご自身の理解に合わせて、倍速再生などを利用して、受講を進めてください」とのお知らせも。サインイン画面を含む6画面の作成で、学習内容が定着することを狙っています。実務的なUnitテスト・E2Eテストのセクションもあります。

■ 2021年12月1日まで、セールを実施!(11/27と11/28はセール対象外です、ご注意ください!)

これらのトピック以外でも、人気のある講座がたくさんあります! Udemyでは、2021年11月19日(金)から 2021年12月1日(水)までブラックフライデー&サイバーセールを実施。対象の講座が1,200円から購入できます。

ブラックフライデーセールは11月19日(金)~11月26日(金)、サイバーセールは11月29日(月)〜12月1日(水)の開催です。11月27日(土)〜11月28日(日)はセール対象外となります。

セールを機に、自分の学びたい分野、少し興味はあっても手を付けていなかった分野などをまとめ買いするのもあり。新しい年に向けて、残り1ヶ月で新しい知識を身につけてみてはいかがでしょうか。

※表示している価格は本キャンペーン期間中の価格で、期間終了後の価格は異なります。紹介した講座名や講座内容は2021年11月19日時点のものです。あらかじめご了承ください。なお、本記事で紹介した講座の中には、セール外の講座も含まれます。

20名様にAmazonギフト券5,000円分が当たるプレゼントのお知らせ!

※キャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました。

この記事をお読みいただいた方の中から抽選で10名様 20名様(ご好評につき10名追加)に、Amazonギフト券5,000円分をプレゼントします。リモートワークの環境をより充実させたり、Udemyでオンライン受講した内容について書籍などでさらに学びを深めたりするのも良いかもしれません。

以下の応募要項をご覧いただき、ぜひご応募ください!

<Amazonギフト券5,000円分 プレゼント応募要項>
  • 応募期間
    • 2021年11月19日(金)から2021年12月1日(水)まで
  • 賞品と当選人数
    • Amazonギフト券5,000円分×10名様 →ご好評につき10名追加、計20名様!
  • 応募方法
  • 抽選と発表
    • 応募期間終了後に厳正な抽選を行い、当選ユーザー様の登録メールアドレス宛に送付先情報等を確認するメールをはてなからお送りします(取得した情報は本賞品送付用途以外には使用いたしません)。なお、送付先は国内に限らせていただきます
    • 発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます

Amazon.co.jp は、本キャンペーンのスポンサーではありません(株式会社はてなのキャンペーンです)
Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です

[SponsoredContent] 企画・制作:はてな
文:宮島三緒