• X
  • Facebook
  • RSS

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

思った以上に汚れてる?PCの「キーボード」を掃除する方法

年末に大掃除をするなら、毎日使い続けていたパソコンもキレイにしておきたいですよね。中でも細かいゴミや手垢が付いて、思った以上に汚れているのが「キーボード」です。今回は、そんなキーボードの上手な掃除方法をご紹介します。 「トイレよりも汚い」と…

年末年始の帰省に!Googleマップに新幹線の時刻表が追加

地図だけでなく列車の乗り換え案内なども提供し、旅行の際には欠かせないツールになりつつある「Googleマップ」。この度、駅名で検索するとその駅の「新幹線時刻表」をチェックできる機能が追加されました。 早速筆者も試してみました。まずはGoogleマップに…

ズキズキする痛みから解放されたい!「頭痛」の予防・対処法

「頭痛」といえば、肩こりや目の疲れと並ぶ現代人の悩みのタネ。風邪を引いたわけでもないのに、一度痛くなり出すと1日何も出来なくなってしまうこともありますよね。今回は、そんな「頭痛」の対処や予防の方法についてご紹介します。 ■頭痛にもたくさんの種…

基本は『三段構成』――今さら聞けないビジネスメールの書き方

メールのやり取りなしにビジネスをするのは難しい時代になりましたが、ビジネスメールの書き方に自信が無いという人も多いと思います。そこで今回は、ネット上のビジネスメール記事を参考にしながら、ビジネスメールの書き方の基本について簡単に確認してみ…

「ただしい」を変換すると? 日本語入力ソフトをGoogleが無料公開

日本語でPCを使う際に欠かせないのが、IME(日本語入力ソフト)。Microsoft社の「MS-IME」などが有名ですが、なかなかマニアックな固有名詞やネットの流行語に対応してくれず、歯がゆい思いをしている人も多いのではないでしょうか。しかし、今日、Google JA…

まずは“品種”をチェック!初心者のための「ワインの買い方、選び方」

「クリスマスにはワインを楽しみたい!」という人も多いのではないでしょうか?しかし興味はあっても、初心者にとってはなかなかとっつきにくいのが「ワイン」です。今回は「ワインに興味はあるけど、なんだか難しそう…」という人のために、「初心者のための…

いとうせいこうが正式加入!□□□「ヒップホップの初期衝動」PVが公開中

ポップユニット□□□(クチロロ)に新メンバーのいとうせいこうさんが加入して初めてのアルバム「everyday is a symphony」が昨日発売され、収録曲の中から「ヒップホップの初期衝動」のPV(フルバージョン)がYouTubeの公式チャンネルで公開されています。 □□…

初日の出はネットで!キレイで高画質な富士山のライブカメラ

気づけばもう12月。年越しの準備をそろそろ始めている方も多いと思いますが、来年の初日の出はネットで見るのはいかがでしょうか。“めちゃくちゃ綺麗”と話題になっている、富士山の高画質画像を見られるライブカメラサイトをご紹介します。 富士山を目前に眺…

声優・水樹奈々さんが応援、紅白歌合戦のポッドキャストが開始

12月31日に行われる年末の風物詩「第60回NHK紅白歌合戦」の情報を伝えるポッドキャスト「水樹奈々の紅白『歌の力∞無限大』!!!」が、12月1日からスタートしました。ポッドキャストを担当する声優の水樹奈々さんは、紅白に初出場が決定し、“紅白デジタル応援隊…

一番人気は『ショーシャンクの空に』――「何度見てもすごい50本」がついに決定!

「映画はやっぱりスクリーンで見るものだよ」――そんなことを言う映画好きの人は多いですが、新作ならともかく過去の名画を映画館で観られる機会は稀少です。しかし、そんな状況に悔しい思いをしている人も、ひょっとしたら来年は過去の名作映画をスクリーン…

年賀状・忘年会・大掃除――年末に“使える”おすすめコラムをまとめてみた

今日からいよいよ12月です。「もう12月なんて…」と時間の流れの早さに驚きつつ、「年賀状出さなきゃ!」「忘年会の幹事を任された!」「大掃除はいつにしよう?」など、年末の色々な行事も気になる時期ですよね。そこで今回は、これまでのはてなブックマーク…

ファースト・キッスができるかも? メンソレータムの「ハウツー・キッス」

人生で一度しか体験できない「ファーストキッス」。そんな唯一無二のイベントを成功させるべく立ち上げられたロート製薬のキャンペーンサイトが、はてなブックマークで話題になっています。 「ハウツー・キッス ~ファーストキッスへの道~」と題されたこち…

「目が疲れた」と感じたら! 今すぐできる“疲れ目解消法”

仕事でも家でもパソコンに向かうことが多い現代、常に悩まされるのが「目の疲れ」です。目をゆっくり休めなきゃと思っても、仕事上なかなか難しい人も多いですよね。そこで今回は、手軽にできる「目の疲れ解消法」のエントリーを集めてみました。 ■ 目が疲れ…