• X
  • Facebook
  • RSS

コツコツ&分散投資で資産を守れ!田中貴金属工業ブロガーイベントレポート



はてなでコツコツ夏祭り

「はてなでコツコツ夏祭り」は、はてなと田中貴金属工業がお送りする、毎日ブックマークするとカレンダーに印が付いていくキャンペーン。友達と一緒にスタンプを集め皆勤賞を狙った夏休みのラジオ体操を思い出してもらおうという企画です。また、田中貴金属工業のブログ「こんにちは、田中です。」でもかわいいキントン・プラトンの画像や金やプラチナの豆知識を読むことができます。

さてこのキャンペーン全体を通して、「コツコツ」がひとつのキーワードとなっています。
資産運用のひとつとして金やプラチナを買うというと、ついある程度まとまった資金を持つ人が一気に金の延べ棒とか買うものと思ってしまいがちです。それが「コツコツ」とはどういうことなのでしょうか。
こういった疑問に答えたいと、面白いエントリーを書いていたり、金融に興味がありそうなはてなダイアリーユーザー10名の方に声がかけられ、7月28日東京八重洲のイベント会場でブロガー向けセミナーが開かれました。


今回は東京駅近くのカンファレンスルームで行われました

会場には金・プラチナの塊……そして多数のiPhone……

会場に集まったはてなダイアリーユーザーの皆さんが自由に手にとれるよう、会場には、金地金1kg×3、プラチナ地金500g×3、コインセットが展示されています。白い手袋をはめて地金を……ドキドキ。この1kgの重みは格別です! 仕事の帰り道にペットボトルの水を頼まれるだけで被害者意識丸出しでブーブーなのに、地金1kgだと全然平気……、むしろ喜んで運ばせて! 金の輝きを目の前にした人間はこうも変わるんだなぁというのは、現物を手に取れる資産の良いところなのだ、と再認識します。


この輝きにうっとり

地金1kgは、意外に小さく手のひらに収まる大きさです

お互いに顔見知りの方も多かったのか、皆さん和やかにお話をされている場面も。そしてセミナーに向けて着席しパソコンやモバイルを準備されています。また7割くらいの方がiPhoneをおもむろに取り出し、更に充電器まで持っているという非常にiPhone率の高い会場でした。

第一部セミナー、資産のポートフォリオを作成しよう

セミナーは二部構成になっており、第一部は上級フィナンシャルプランナー、一級フィナンシャル・プランニング技能士である株式会社ノースアイランドの岩永慶子さんから「これからの資産形成~金を含むポートフォリオの作成とは?~」の発表が行われました。


上級フィナンシャルプランナー、一級フィナンシャル・プランニング技能士の岩永慶子さん

「これからの世の中、ライフデザインは一通りではなく、自己責任・自己選択をする時代ですよ~」とにこやかに語る岩永さん。
「日本の方は比較的リスクとリターンのパーセンテージまで考えて投資している方は少ないような気がします。例えば株式でもいくらいくら儲かったとか、どーんと二倍に増やしたいとかそういう風に捉えがちではないでしょうか? まずは預金、国内株式、海外債券……など全ての資産を分類して、ポートフォリオを作りましょう。現状把握が第一歩です。そうしておいて比較すると、資産を100%国内株式にした場合と、1/4ずつ国内債券、国内株式、海外債券、海外株式に分散した場合では、後者のほうがリスクとリターンの振れ幅が少なくなるんです」

余剰資金で冒険をするなら、投機的投資をしてハイリスクハイリターンでもいいですが、大事な未来のための必要なお金なら、きちんと分析してリスクを減らして着実に増やしていくことが重要なんですね。「投資=底値で買った株がX倍になってウハウハ」などとばかり思っていた自分に反省です。

「分散投資では、片方が上がると片方が下がるというような関係にある、例えば国内株式と海外債券の組み合わせなどを買うたすきがけ投資が基本です。ですが、最近はたすきがけの組み合わせでも同調して変動することが多いため、別の資産として不動産や貴金属といった代替商品が注目されるようになって来ました。そのひとつが金です。グラフを見ていただくと、国内株式が下がっているときには金の価格が上がり、逆に株式が上がっているときには金は下がっています。また過去19年の価格の変動を見ると、国内株式に比べて金は振れ幅が比較的安定しています。長期間の資産運用を行う上で、金融商品だけではなく金などの現物商品も組み込んで分散投資することで、より一層安定的な運用が期待できます」

「更に分散してリスクを避けるためには、時間の分散も有効です。ドルコスト平均法といって、値動きする商品を定額だけ買い足していくという方法です。自動的に、価格が高いときには少なく、安いときにはたくさん買えるので、数量を一定買う方法に比べて購入コストの平均が下がります。これを金に適用したのが純金積み立てとなります」

このようにすれば全体の資産を把握した上ポートフォリオ運用でバランスよく分散し、リターンの振れ幅を安定させて、リスクを減らしながら着実に運用できるということですね! 貯金だけでは将来の物価高に対応できないかもしれない不安と、運用で資産が大きく元本割れする不安……この二つを解決してくれそうな内容でした。

「またご自身のポートフォリオは、一定期間を過ぎたら一度見直しするのをおすすめします。バランスが崩れすぎたら割合を見直すのも大事ですよ」と岩永さん。

はてなハイクで実況中継

ここでしばし休憩タイム。今回のセミナーでは、はてなハイク上に「090728はてなブロガーミーティング」というキーワードを作り、スタッフのid:hxmasakiがお話の要点をどんどん書き込んでいくとともに、セミナー参加者が感想や質問などを書き込んでいく試みがなされました。

普通のセミナーでは、静かに個人個人のメモをとるだけになりますが、ハイク上でお互いの書き込みが見れたり、会場に来ることができない人とも共有できるという、ブロガーイベントらしい試みだったと思われます。一見静かに話を聞いているのにハイク上では饒舌……そして「え、id:○○さんもいらしていたんだ!」と仮面舞踏会のような興奮もありました。


このように、はてなハイク上で逐一実況中継が行われました

第二部、金・プラチナの小ネタ話!

そして第二部は、田中貴金属工業株式会社の貴金属部 ヘッドマネージャーの飯島均さんによる「金・プラチナのやわらかい話〜日本にコツコツを〜」というお話です。


田中貴金属工業の飯島さん

「まず金とプラチナとはなんぞや?という話をすると、劣化せず価値が0にならない実物資産であり、希少な資源であり、魅力的な貴金属であるということですね。希少性ということでは、実は今までに採掘された金の量はプール3杯分だけなんです。プラチナはもっと少ないですよ。またどちらも宝飾品だけでなく産業用にも多く使われています。パソコンや携帯電話など、身近な電気製品にも使われているんですよ。またプラチナは触媒として自動車の排気ガス浄化のために使われており、自動車関連の会社の株価と連動することもあります」

プール3杯分とはすごく少ない気がします! なお流通量のうち40%はリサイクルされているということですので、使わなくなった携帯電話やパソコンもきちんとしかるべきリサイクルをしなくては! あとお酒とかに入っている金箔なんかも食べちゃったら回収不可っぽくってもったいない……。

「積み立てた金やプラチナはどうなるの? 郵便で逐一届くの?なんておっしゃる方もいらっしゃいますが(笑)、うちでは特定保管という方法で預からせていただいております。これは当社の財産とははっきり区別して、運用するのではなくそのまま保管しておくという方式です。ですので万が一当社が倒産しても必ずお客様のお手元に戻ります。もちろん盗難保険もきちんとかけております」

オンライントレードで金とプラチナを買う

「金やプラチナは、予算に応じて少量でも買えるのがひとつの特長です。先ほど岩永さんがおっしゃったようにドルコスト平均法で積み立てていただければ、月1000円からでもコツコツ購入できます。インターネットで金やプラチナの積み立てができる<G&Pプランナー> だと年会費もなく手数料も安いんです。口座振替はイーバンクなどネット銀行も使えます。またコツコツだけじゃ物足りないという方には相場を見ながら買い増しできるスポット購入も可能なので、着実性と積極性という異なった投資の楽しみ方が可能です」と飯島さん。
積み立てた金やプラチナは、現金化、地金として返却、ジュエリーに等価交換など色々な方法で変換してくれるとのことでした。


パソコンやiPhoneからはてなハイクに書き込んだり、メモを取っている参加者

質疑応答

さてここまででセミナーは終了。質疑応答の時間となります。セミナーにおいての質疑応答はちょっと気恥ずかしいものですが、今回はてなハイクの書き込みの中から質問を吸い上げて行うことになりました。これがきっかけとなり、次第に直接手が挙げられ始めました。
まずid:Hashさんから、
「自分で稼いでいない学生ですが、コツコツやってもいいんでしょうか?」との質問があがりました。これに対し「20歳以上で銀行に口座があれば積み立てができます。お小遣いの中から1000円を将来のために積み立てしておくのもいいんじゃないでしょうか」との回答でした。

id:ululunさんは「なぜはてなで広告展開を考えたのですか? 今後の展開は?」と質問が。飯島さんは「はてなさんが好きだからです(笑)」と回答されたのですが……、はてなスタッフの補足でははてなブックマーク上で資産運用について関心が大きくなってきていることと、金やプラチナをコツコツ積み立てることと、はてなブックマークで毎日地道に知識を増やしていくというイメージがリンクしたためという説明がなされました。id:ululunさんはこの後、このイベントを通じて、はてなでのウェブマーケティングについて感じたことをダイアリーに、またid:toguoさんもイベントレポートをアップされています。

また当日の会場にはいないユーザーからハイクで寄せられた質問「金・プラチナは長期スパンで見て市場価格は上昇しているんですよね?」に対しては、「お金は常に行き所を探して動いている、といわれていますが、現在の社会情勢では、分かりやすいもの、貴重なものということで金に対する評価が高いです。ヨーロッパではもともと金貨が売れない場所だったのに、今すごく売れてるんですね。なのでこちらに商品が回ってこないような、そんな現象も現時点に関して言えば起きています」とのことでした。

グッズ、本物の金箔のプレゼントも

そのほかにもたくさんの質疑応答がなされ、最後にはセミナーのレジュメと田中貴金属工業のパンフレット、キントン・プラトンのグッズに加え本物の金箔がお土産として提供されました。


ちなみにこちらはプラトンです

はてなハイクにより、情報のまとめがその場で確認できるとともに、面と向かってお話しするよりも多くのコメント・質問が寄せられたことが印象的な今回のセミナーでした。「コツコツ」というキーワードも、単に一定額だから家計に負担なく積み立てられる、というだけでなく、安定した平均価格で得ることができるということも分かりました。とりあえず帰ったら私のかわいいかわいいおかねタンのポートフォリオ作るぞ!


文: 卯月つぼみ

関連エントリー