• Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • RSS

江戸時代にタイムスリップ ネットやアプリで見られる「古地図」


■ 貴重な資料も閲覧可能 東京の古地図

<Webサービス>


古地図 - goo地図
gooが提供する「goo 地図」では、明治40年に作成された都心部の地図「明治地図」と、江戸時代に作られた東京の区分地図「江戸切絵図」を公開しています。明治地図で丸の内エリアを見てみると、東京駅の姿はまだありません。江戸切絵図では、江戸時代から続く老舗店舗を探せたり、道や建物の様子を現在の地図と比較できたりします。

http://showa.mainichi.jp/map/
毎日新聞社は、昭和30年と現代の東京23区を比べられる「昭和の地図」を公開しています。地図を表示すると、地図中に写真マークが現れます。写真マークをクリックすると、その場所の当時の写真が表示されます。

<アプリ>

パソコンで見ても楽しい古地図、iPhoneやiPadのアプリでみると、街を歩きながら古地図を見るという楽しみ方ができます。古地図アプリを2つ紹介します。

ホーム|東京時層地図
iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 東京時層地図
「東京時層地図」は、東京の古い地図を眺められるアプリです。表示できる時代は、明治の文明開化期から、明治のおわり、関東地震直前、昭和戦前期、高度成長前夜、バブル期、現代まで。時代背景の解説は、各時代の地図ごとに収録されています。対応OSはiOS 3.1.3以降、価格は1,900円です。

http://www.bemap.co.jp/service/konjaku.html
https://itunes.apple.com/jp/app/jin-xi-san-bu/id432292393?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=konjaku.bemap.android.jp&feature=search_result
今昔散歩では、東京を中心にした江戸時代や明治時代の地図を見られます。歴史的に重要なスポットや有名な出来事があった場所を地図上に表示できます。当時の写真や資料も閲覧可能です。対応OSはiOS 4.3以降およびAndroid OS 1.5以上。価格はiPad版のみ1,800円、他は無料です。

■ 伊勢や京都、名古屋の古地図

三重・伊勢、京都、名古屋の古地図を楽しむWebサービスやアプリもあります。

http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/burari/
スマートフォン向けアプリ「伊勢ぶらり」では、古地図や鳥瞰図、イラストマップなどが楽しめます。画面上のアイコンを選択すると、昔の絵はがきや古写真、文化資産、博物館などの概要が表示されます。ダウンロードは無料です。

http://www.geo.lt.ritsumei.ac.jp/meisaizu/googlemaps.html
ナゴヤちずぶらり
「京都市明細図」は、京都府立総合資料館で公開されている昭和初期の市内地図を、現在の地図上に配置したWebサービスです。iOS向けアプリ「ナゴヤちずぶらり」は、江戸時代から昭和30年代までの名古屋の地図を眺められます。価格は1,200円です。

■ 日本や世界各国の古地図を眺めよう

他のWebサイトでも、日本や世界の古地図を楽しめます。

GSI HOME PAGE - 国土地理院
Old Maps Online
Googleマップで探索する古地図『Old Map Online』 - Ryosuke Hagihara
「国土地理院の古地図コレクション」では、国土地理院が所蔵している古地図や、伊能忠敬が作った日本地図「伊能大図」をネット上で閲覧できます。「Old Map Online」は、世界の古地図を集めたWebサイトです。各国の地図を年代別に表示できます。

文: あおきめぐみ

関連エントリー