• X
  • Facebook
  • RSS

冷え性、むくみ、不眠解消にもオススメ 「足湯」でぽかぽか温まろう


■冷え性やむくみ、風邪にも効く?足湯の効果

最近では足湯ができる駅のホームやカフェなども登場していますよね。人気の足湯ですが、一体どんな効果があるのでしょうか?


http://cheee.jp/cat_live/195.html
http://www.kenko-journal.com/back/ofuro09.html]

足を重点的に温めることで、冷えや疲れの原因になっている“血行不良”が改善されます。血のめぐりが良くなって全身がぽかぽかになるだけでなく、溜まった老廃物も排出されやすくなるので下半身のむくみにも効果が。全身がリラックスできるので、ストレスや不眠の解消も期待できます。また「風邪でお風呂に入れない」という時も、足湯なら大丈夫です。

■お湯の温度は熱めに!上手な足湯のコツ

続いては効果的な足湯のつかり方です。半身浴などは“ぬるめのお湯”が良いとされていますが、足湯の場合はどうなのでしょうか?


お正月は足湯で家族団らん! 冷え性対策 [婦人病・女性の病気] All About
足湯(フットバス)のやり方は? 「ドクターQ&A」|セルフドクターネット

足湯をする際は、「40度前後のお湯に20分程度つかる」のがポイント。洗面器などに少し熱いと感じるくらいのお湯を張り、両足をじっくりつけます。お湯の温度が途中で下がってしまった時は、熱いお湯を注ぎ足して調整しすればOK。終わったら、乾いたタオルで水気をしっかり拭き取って下さい。

冷えが特にひどい時は、つかる前にふくらはぎをマッサージして足先の血行を良くしておきましょう。少しぬるめのお湯から始め、じんわり温まってから熱いお湯を注ぎ足します。

■もっとリラックスして楽しもう!足湯のお供はコレ

本を読んだりテレビを見たりと、他のことをしながらでもつかれるのが足湯の魅力。最後は足湯タイムをさらに楽しくするこんなアイデアです。

<ホットドリンクでもっと“ぽかぽか”に>

飲んで体を“ぽかぽか”に!お家で簡単「しょうが紅茶」の作り方 - はてなニュース
お手軽レシピも本場の味もおまかせ 手作り「チャイ」のレシピ集 - はてなニュース
2/3 お部屋でポカポカ。足湯で暖房要らず!? [一人暮らし] All About
足湯をしながらホットドリンクを飲めば、足下からの温かさと飲み物のいい香りでリラックス効果もアップ。体を温めてくれる“しょうが”入りの紅茶やチャイなら、さらにぽかぽかになります。

<足湯しながらお気に入りの“本”を読もう>

マンガ、文庫本、iPadで電子書籍も 今日から始める「お風呂読書」 - はてなニュース

お湯につかりながらの“お風呂読書”。「本が濡れそうで心配」という人も、足湯ならその心配はありません。お気に入りの小説や雑誌、マンガなどをリラックスしながら楽しんでみて下さい。


風邪でお風呂に入れない時や、他の作業をしながらでもつかれるのが嬉しいですね。好きな音楽をかけながらつかったり、お湯にアロマオイルをたらしてみるのもオススメです。


Title Photo by OiMax

文: 飯塚朋子

関連エントリー