• Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • RSS

3/9-3/15の人気エントリーを振り返る


3月9日(月)

『論文を書くためのWord利用法 ~文書も頭も構造化する~』
九州大学准教授の上山あゆみ氏による、Microsoft Wordをいかに論文作成に利用するかについて書いた記事が話題になりました。非常に充実した内容に、コメント欄では「Wordで論文を書いてはいけない、と言っていられなくなってきた」との声もありました。

3月10日(火)

twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった - Cheshire Life
この日は、長い間twitter上で仲良くしていた人が、ボット(プログラムにより自動的に発言を行うアカウント)だったことに気づいて驚いたユーザーの記事が話題になりました。ボットの性能も凄いとは思いますが、やはり一言コメントが大量に流れるtwitterという特殊なメディアだからこそ起きた事件という気もします。コメント欄では、「人格」や「コミュニケーション」について哲学的に考えている人もいました。

3月11日(水)

超ネタバレ紹介。映画「ドラゴンボール EVOLUTION」|忍之閻魔帳
※ 上記リンクには、公開中の映画『DRAGONBALL EVOLUTION』の物語・作品・登場人物に関する重要な情報が含まれています。

金曜日に全国公開された「DRAGONBALL EVOLUTION」の先行上映会のレポートが、いち早く話題になりました。「○○が××であった」などの、原作から大幅に変更された設定の数々に、ブックマークコメントでは「あらすじだけでお腹いっぱい」との声も。ちなみに、筆者も観てきましたが、原作を知っている人間にはガッカリする内容で、原作を知らない人間には色々な設定が説明不足という、あまり良くないパターンに陥っていたように思います。……続編、やっぱり作られてしまうのでしょうか。

3月12日(木)

マクドナルドを陰で支える一流シェフの存在を知っていますか - COURRIERJAPON - X BRAND

スーパーサイズ・ミー』で売り上げ低下に陥った米国マクドナルドが採用した、シェフについての記事が話題になりました。全米最大の料理学校を卒業して有名レストランの料理長をしていたというシェフの輝かしい経歴もさることながら、レシピのちょっとした変更で農作物の分布図が変わってしまうというような、何ともスケールの大きい話題にも興味が集まっていました。

3月13日(金)

気が付く:message 桑田真澄公式ブログ

トレーニングについての知識やマナーを持たない指導者に、元巨人軍の投手・桑田真澄氏が「苦言」を呈した記事が話題になりました。まだ若い学生がバランスの取れた生活を送れるように合理的な練習メニューを考え、まずは指導者自身が自らを律するべきという内容を、熱く読者に語りかけています。妥協なき自己管理で、21年間にわたって巨人軍の18番を背負い続けてきた桑田氏ならではの説得力あふれる言葉に、ブックマークコメントでも多くの人が心を揺さぶられていました。

3月14日(土)

音楽シーンに異変? 「初音ミク」チャートインの理由 - エンタ - 日経トレンディネット

音声合成ソフト「初音ミク」が人気を獲得していった経緯についての記事が話題になりました。ユーザーの二次利用が与えた影響に光が当てられており、初音ミク楽曲の作者たちがJASRACへの登録を避けている件について「ネット時代の実態に合わせたリリース条件をメジャーに認めさせたことが、初音ミクの成した功績の一つだろう」と、 かなり踏み込んだ発言もしています。著者のブログによれば、多くの障害を乗り越えて書かれた記事だったようですが、この時期に書かれねばならなかった、簡潔で素晴らしいまとめ記事になっています。

3月15日(日)

痛いテレビ : 麻生の手紙が間違ってるとマスコミ嘲笑 - livedoor Blog(ブログ)

ホワイトデーに麻生首相が女性記者に送ったお礼状を公開して、仮名遣いの間違いを指摘したマスメディアを批判する記事が話題になりました。公人とはいえ、お礼状を勝手に公開するという行為自体に呆れるネットユーザーも多くいました。ちなみに、広辞苑の旧版では「ず」でも「づ」でも正しくなっているという指摘もありますが、これは当時の広辞苑では見出しの表記に「表音式かなづかい」を用いていることから生じた誤解のようです。
※追記
「御心ずかい」の件: 昔の『広辞苑』の見出しの表記方針はいまと違う - 安眠アダージェットの指摘を受けて、本文を修正しました。ご指摘に感謝します。

文: 稲葉ほたて

関連エントリー