• X
  • Facebook
  • RSS

「レベルE」「封神演義」「姫ちゃんのリボン」…あなたが昔好きだった作品は何?


ジャンプ、サンデー、マガジン、あの号は持ってた?

見覚えのある表紙を見るだけで、「これ読んでた!」と懐かしい気持ちがこみ上げてきますよね。あなたの読んでいた号はあるでしょうか?

古いジャンプが押入れから出てきたんだが:ハム速
「古いジャンプが押し入れから出てきた」というこちらのエントリー。そのすさまじい数に圧倒されます。「封神演義」や「レベルE」などの名作が表紙の号も。

「ジャンプ」に続いて「サンデー」「マガジン」「チャンピオン」の表紙を一覧にしてみました - [ 悠 々 日 記 ]
こちらでは、90年代後半〜現在までのジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオンの表紙を一覧で見ることができます。

暇人\(^o^)/速報 : 今の少年ジャンプ読者に言っても信じられなさそうな事 - livedoor Blog(ブログ)
ここ十数年の間にも、ジャンプには色々な変化があったようです。「小畑がギャグマンガ描いてた」「富樫が週連載だった」「新年号の表紙が作者の顔写真勢ぞろいだった」などのエピソードが。


「りぼん派」?それとも「なかよし派」?懐かしの少女マンガも

続いては、少女マンガについてのエントリーです。

1990年代の『りぼん』で好きだった漫画ランキング - アニメランキング - goo ランキング
先日発表された90年代の「りぼん」で好きだった漫画ランキング。1位は「ママレード・ボーイ」でした。80年代のランキングもあります。

コミックナタリー - パラレル・パラレル!「姫ちゃんのリボン」がリメイクで復活
同じく「りぼん」の人気作品「姫ちゃんのリボン」が先日リメイクされ話題になりました。

ザッタグロッタ〜懐かしの少女漫画「月刊なかよし」漫画付録集
こちらは70年代〜80年代の「なかよし」についてのサイト。懐かしの「なかよし」年鑑やコミックス、付録の紹介もあります。


あの作品の意外なエピソードも?ベテラン作家さんのインタビュー記事

続いては、ベテラン作家さんの生の声が聞けるエントリーです。

【マンガ50年】ラブコメの風(1) 「タッチ」少女誌で磨いた技 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「タッチ」「H2」でおなじみのあだち充さんのインタビューです。「巨人の星」「あしたのジョー」といった熱血マンガ全盛の時代、あだちさんの作品は「絵がきれいすぎる」「泥臭さがない」といって少女マンガを描かされることもあったそうですが、そこでの経験が後に「ナイン」に生かされることになったそうです。

鳥山明の最初期インタビュー(スターログ1980年11月号、インタビュアーは高千穂遙) - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
こちらは1980年11月号の「スターログ」に掲載されていたという、当時25歳だった鳥山明さんのインタビュー。マンガ家になるまでの過程や、当時の執筆スタイル、連載が決定した時のエピソードなど、鳥山明さんのキャリアの最初期の貴重なインタビュー記事となっています。

“キャラとともに成長する” NHKが放映した井上雄彦さんの人生観 - はてなブックマークニュース
続いては「SLAM DUNK」や「バガボンド」の井上雄彦さん。井上さんは先月9月15日に放送されたNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演、そこで語られた、マンガに対するどこまでもまっすぐな姿勢が話題になりました。「描き手自身が成長しない限り、登場人物が成長することもない」という言葉が非常に印象的です。

印象に残る「スラムダンク」の名ゼリフランキング - アニメランキング - goo ランキング
またgooランキングでは、「SLAM DUNK」の名ゼリフランキングも発表されています。


「サンデー・マガジン展」が開催中!

最後にご紹介するのは、先日はてなブックマークニュースでもご紹介した、現在京都で開催中の「サンデー・マガジンのDNA-週刊少年漫画誌の50年-」。創刊号から現在に至るまで、50年にわたる歴史を振り返る展覧会です。

あだち充・高橋留美子の制作資料やアイデアノートも!「サンデー・マガジン展」に行ってきた - はてなブックマークニュース
2000冊ものマンガが並ぶ様子は圧巻。原画や本誌のほか、あだち充さんや高橋留美子さんの愛用画材やアイデアノート、「あしたのジョー」の原作者である高森朝雄(=梶原一騎)さんによる直筆原稿などの貴重な資料も展示されています。


以上、今回はちょっぴり懐かしいマンガにまつわるエントリーを集めてみました。あなたの思い出の作品はあったでしょうか?


Title Photo by hokkey

文: 飯塚朋子

関連エントリー