現在アニメ第2期が放送中の「けいおん!」シリーズ。ストーリーはもちろんのこと、作品の舞台となった場所にも注目が集まる人気作品ですが、その多くはアニメが制作されている“京都”がモデルになっています。今回は、そんな「けいおん!」に登場するスポットを巡ってみました。
■「けいおん!」ってどんな作品?
2009年4月にスタートしたテレビアニメ「けいおん!」は、桜ヶ丘高校の軽音部を舞台に、平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、そして後輩の中野梓という5人の女の子が繰り広げる青春ストーリー。いわゆる“青春モノ”のイメージとは少し異なり、女の子たちのほのぼのとした日常や、自分たちのペースで音楽を楽しみ、時には悩みながら成長していく姿が描かれています。
▽ TBSアニメーション・けいおん!公式ホームページ
そして作品から生まれた楽曲はオリコンのランキングで上位を独占。さらにはアニメの中に登場する場所やキャラクターたちの持ち物にまで注目が集まり、その人気はもはや社会現象と言えるほど。また作品の舞台の多くはアニメが制作されている“京都”がモデルになっており、登場したスポットにはたくさんのファンが訪れています。
▽ ぶらり聖地巡礼の旅 けいおん!
▽ TVアニメ『けいおん!』舞台探訪まとめサイト - 舞台探訪まとめWiki
▽ けいおん! 聖地巡礼 でも、すっごく京都だった - ローリング廻し蹴り
2010年4月からはアニメ第2期「けいおん!!」もスタートし、その人気はさらに勢いを増しています。今回は、はてなブックマークニュースでもその“聖地”を実際に訪ねてみました。
■4人が駆け降りたあの大階段はどこ?“京都造形大〜一乗寺”エリア
まずはアニメ第1期のオープニングで登場した大階段や、部員たちがよく訪れるハンバーガーショップなどがあるこちらのエリアから行ってみましょう。
第1期「けいおん!」のOP「Cagayake!GIRLS」で唯・澪・律・紬の4人が駆け降りていた大階段は、白川通り沿いにある「京都造形大学」の正面入り口の階段がモデル。比べてみると全く同じですよね。
▽ 京都造形芸術大学
そして大学のすぐ斜め向かいには、第2期の5話「お留守番!」で梓・憂・純の3人が遊びに出かけたバッティングセンターのモデル、「スポーツランド北白川」も。バッティング以外に、ビリヤードやゲーム、カラオケなども楽しむことができます。ファンならあえて“雨の日”に行ってみるのもアリですね。
▽ スポーツランド北白川
白川通りをさらに北に進むと、部員たちが度々訪れたり、紬もアルバイトをしていたあのハンバーガーショップのモデル、「マクドナルド北白川店」が見えます。聖地巡りに出かける前の腹ごしらえはここで決まりでしょうか?
そのまま進んで行くと、今度はアニメ第1期の2話「楽器!」で4人が立っていたバス停とそっくりな「一乗寺下り松町」のバス停があります。ちなみにバス停の名前にもなっている「一乗寺下り松」は、かつてあの宮本武蔵が決闘を行った場所としても有名です。
▽ http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/ichijyouji-sgarimathu.htm
また、ここから少し先にある白川通りと曼殊院道の交差点も1期のOPに登場しているので、ぜひ探してみて下さい。
■唯たちの通学路はここ?“修学院〜松ヶ崎”エリア
そのまま北に進んで行くと、さらにたくさんのスポットが集まる修学院〜松ヶ崎エリアに差し掛かります。あちこちに見覚えのある建物があるので、アニメの中に迷い込んだ気分になれそうですね。
主に部員たちの通学路として登場することが多いのがこのエリア。唯が店の前を歩いていた和菓子屋や花屋はこちらです。
そして1期でも2期でもOPで登場しているのが、叡山電車の「修学院駅」。OP以外にも通学のシーンなどで何度も登場しているので、いろんな角度からチェックしてみるのがオススメです。
▽ http://www.keihannet.ne.jp/eiden/
1期OPに出てきた「踏切注意」の看板もこの通り。また先ほどのホームの階段を登って反対側を振り返ってみると、同じくOPで映っていた風景が見られます。
修学院エリアには、部員たちがクリスマスの買い物をしていた商店街のモデル「プラザ修学院」など、他にもたくさんのスポットがあります。駅からもう少し南に行くと、第2期の9話「期末試験!」で唯と梓が参加した演芸大会の会場にそっくりな公園も。
そして修学院駅からさらに西に進むと「松ヶ崎」エリアに差し掛かります。こちらは松ヶ崎橋に続く横断歩道。アニメで唯が信号待ちをしていた場所です。
横断歩道を渡ってすぐの「松ヶ崎橋」は、1期OPで部員たちが走っていた場所。ちなみに反対側の景色も何度かアニメに登場しているので、きっと見覚えがあるはずです。
さらに進むと見えてくるのが「昭和レトロビーバー」。アニメでは「リトルビーバー」の名前で登場していたこちらの喫茶店、店内はミュージアムカフェになっており、昭和30年〜40年代のヴィンテージギターやビザールギターが200本も展示されているそうです。
そしてレトロビーバーからさらに西の住宅街には、唯の自宅横に建っているあの“鳥居”のモデルもあります。
■あの飛び石やホームセンターはココ!“出町柳”エリア
修学院から川端通りを南に進んで行くと、京阪電車の「出町柳駅」に辿り着きます。この周辺にも、作中で印象的だったスポットがいくつか存在しています。
駅のすぐ前、高野川と賀茂川が合流する「鴨川デルタ」には、1期OPで登場した“飛び石”があります。四角い石に混じって、ところどころに亀や鳥の形をした石が。
▽ http://www.kanshin.com/keyword/1148375
そして再び川端通りを南に進むと、「ファミリーマート賀茂大橋店」が見えます。唯たちがジャンケンで代わりばんこに荷物を持ちながら歩いていたのは、店の横を通るこの道です。
▽ http://www.keiyo.co.jp/store/detail.php?sid=144
そのまま進んで行くと、第2期の2話「整頓!」に登場したホームセンターのモデル「ケーヨーD2川端店」があります。店内は別のホームセンターがモデルになっているようですが、外観はそっくりです。
■軽音部らしいスポットがいっぱいの“三条〜四条”エリア
そして、楽器屋やライブハウスなど“音楽”にまつわるスポットが集まっているのがこちら。出町柳駅からさらに南に位置する京都の中心街、三条〜四条エリアです。
▽ JEUGIA|ヤマハ音楽教室 ヤマハ英語教室 カルチャーセンター 習い事 / 楽器 楽譜 CD・DVD
河原町三条の三条名店街には、唯が愛用のギター“ギー太”と出会った楽器屋のモデル、「JEUGIA三条本店」があります。こちらの店内については、次回詳しくレポートしますのでどうぞお楽しみに!
ちなみに店のすぐ前で頭上を見上げると、アニメにも登場したあの吊り時計があります。
そしてJEUGIAから新京極商店街を四条方面に進むとすぐに見えてくるのが、第2期13話「残暑見舞い!」に登場した映画館のモデル「MOVIX京都」。
そのまま四条通りに向かって進むと、同じく13話で抽選大会の会場になっていた「ろっくんプラザ」が。
▽ 新京極商店街振興組合公式ウェブサイト 京まちなか新京極 SHINKYOGOKU SHOPPING ARCADE
さらに進むと、梓と憂がアルバイト雑誌を立ち読みをしていたコンビニにそっくりな「ampm新京極蛸薬師店」が見えます。
また少し離れた四条烏丸には、梓が訪れたライブハウスのモデル「MOJO」もあります。アニメでは「KOTO」という名前になっていましたが、赤い看板は同じですね。
■あの観光名所も登場?“東山”エリア
そして中心街からは少し離れますが、いかにも“京都”な風景を楽しめるのが東山エリアです。作品全体に流れるゆったりとした空気には、こんな京都らしい風景も影響しているのかもしれませんね。
歴史ある社寺が数多く集まっているこのエリア。こちらの「南禅寺」では、1期OPで登場した「水路閣」を見ることができます。
そして南禅寺から銀閣寺方面に続く「哲学の道」の桜並木は、顧問のさわ子先生の告白シーンの舞台になっていました。春には桜、初夏には蛍も楽しむことができます。
▽ 哲学の道
今回訪れた聖地は、実はまだごく一部。アニメでは他にもたくさんのスポットが登場しているので、あなたもぜひ探してみて下さい。そして次回は聖地巡礼レポートの第2弾として、楽器屋のモデルとなった「JEUGIA三条本店」の店内レポートをお送りします。こちらもぜひご期待下さい!
「JEUGIA三条本店」を特集したけいおん!聖地巡礼レポート第2弾はこちらからどうぞ!
▽「けいおん!」に登場する楽器屋、JEUGIA三条本店に行ってきた! - はてなニュース
今回ご紹介したスポットは、こちらの地図から確認することができます。
より大きな地図で けいおん!聖地巡礼マップ(はてなブックマークニュース) を表示