• Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • RSS

鳴き声で知る生き物たちの魅力とは?Webで見られる「鳴き声図鑑」


■ほ乳類から鳥類まで、「動物」の鳴き声

まずご紹介するのは、図鑑でおなじみの「動物」の鳴き声です。

<鳴き声で巡る“動物園”>

鳴き声図鑑 | 東京ズーネット

こちらのエントリーでは、チンパンジー、ライオン、ゾウ、キリン、モルモット、ダチョウなど、動物園で暮らす様々な動物の鳴き声を聞くことができます。ライオンやチーターなど、動物によっては“甘えた声”“怒った声”といった何パターンかの鳴き声が聞ける場合も。また動物園の人気者といえばパンダを思い浮かべる人も多いかと思いますが、その鳴き声は意外と知られていないのではないでしょうか?

<鳴き声で気持ちが分かる?野鳥の鳴き声>

バードリサーチ鳴き声図鑑| バードリサーチ / Bird Research

一方、動物の中でも「野鳥」の鳴き声を集めたエントリーがこちら。種類によっては、普段の鳴き方以外にも求愛や警告、鳴きまねなども聞くことができます。

■ケロケロじゃない?「カエル」の鳴き声

そして、梅雨の季節に聞こえてくる鳴き声といえば「カエル」です。“ケロケロ”と表現することが多いカエルの鳴き声ですが、実際にはどんなふうに聞こえるでしょうか?


http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/education/frog/top.html

こちらのエントリーでは、日本に生息する様々なカエルの鳴き声を聞き比べることができます。せわしなく鳴き続けていたり、おとなしくひっそりと鳴いていたり、同じカエルでも種類によって全然鳴き声が違うのが分かりますね。

■鳴き声で「セミ」を見分けられる?

梅雨が終わったら、今度は夏の訪れを感じさせる“セミの鳴き声”が聞こえてきます。あなたは鳴き声だけで何のセミか区別できますか?

 
http://homepage2.nifty.com/saisho/cicadasongmp3_j.html
http://www.ntt-east.co.jp/kids/kenkyu/report01.html

これらのエントリーでは、「アブラゼミ」「クマゼミ」などのよく見かける種類から、「オオシマゼミ」「イワサキゼミ」といった特定の地域で見られる種類まで、たくさんのセミの鳴き声を聞くことができます。「ミンミンゼミ」「チッチゼミ」「ツクツクボウシ」など、セミの名前はその鳴き声に由来するものも多いですよね。


様々な生き物たちの「鳴き声図鑑」、いかがだったでしょうか?鳴き声だけで判断できるようになれば、かなりの上級者ですね。またネットで見られる生き物の図鑑については、以前はてなブックマークニュースでご紹介したこちらのエントリーもあわせてご覧下さい。

植物や動物、魚に昆虫まで!Webで見られる「図鑑」を集めてみた - はてなニュース


Title Photo by 柏翰 / ポーハン / POHAN

文: 飯塚朋子

関連エントリー