• X
  • Facebook
  • RSS

カブ取引? 荒れ果てた村を探訪? 3DS「とびだせ どうぶつの森」のさまざまな楽しみ方


■ 売れすぎて品薄、岩田社長が「とびだして」謝罪


とびだせ どうぶつの森 amiibo+
ニンテンドー3DS専用ソフト「とびだせ どうぶつの森」は、どうぶつの森シリーズ6作目です。携帯型ゲーム機用ソフトとしては、2005年に発売されたニンテンドーDS専用ソフト「おいでよ どうぶつの森」以来です。

本作品のタイトルにある「とびだせ」には、3D表示というだけでなく、ニンテンドー3DSのすれちがい通信機能やインターネット通信によって、他のプレイヤーの元へ行くという意味が込められています。

発売2週目に販売本数100万本を達成するなど売れ行きは好調で、品切れ、品薄の状態が続いています。11月12日には公式アカウント(@doubutsuno_mori)を通じて、任天堂の岩田社長が今後の出荷予定を説明。その後も岩田社長は動画で品薄について謝罪と経緯説明を行いました。それによると、ゲームを記録するROMカードに必要な半導体の供給が追いついていないことが品薄の原因とのことです。

■ どうぶつの森はどうして楽しい? 岩田社長や糸井重里さんが座談会


とびだせどうぶつの森 岩田聡 × 糸井重里 - ほぼ日刊イトイ新聞
コピーライターの糸井重里さんが主宰するWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」には、本作品のディレクターを務めた毛呂功さんと京極あやさん、任天堂の岩田社長、糸井さんの4人による座談会が掲載されています。

座談会は、任天堂には明るくて楽しい「白い」部分と、意外とえげつない「黒い」部分があるという話からスタート。岩田社長は、見た目は「白い任天堂」でありながら、個々の要素をひとつひとつ見ていくと「黒い」部分があるというギャップが、どうぶつの森の魅力の1つだとしています。

話が進む中で毛呂さんは、「ゲームを遊ぶ人が、さまざまな形で自己表現ができるのが、この『どうぶつの森』というゲームの特徴なのかな」とコメントしています。また、糸井さんは「競争じゃなくて、共感を元にして遊べるから、みんなで遊べる」と述べています。

■ アニメやゲームの世界を再現する「マイデザイン機能」


とびだせ どうぶつの森 amiibo+:マイデザイン | ニンテンドー3DS | 任天堂
http://matome.naver.jp/odai/2135257984551812701
なもり on Twitter: "七森中制服(冬服&夏服)QRコード http://t.co/7U0wIbyO"

プレイヤーが服や傘、壁紙などを自分の好きなようにデザインできるのが「マイデザイン機能」です。インターネット上では、マイデザインを使ってアニメやゲームの世界を表現しているプレイヤーが多く見受けられます。マンガ「ゆるゆり」の作者・なもりさん(@_namori_)や、マンガ「侵略!イカ娘」の作者である安部真弘さん(@masahiro_lemon)などは、自らマイデザインを作成・公開しています。

■ どうぶつの森で学ぶ「カブ取引」


どうぶつの森とはカブ(株)が巨額の資金を得たり大損したりすることを教えてくれるゲームである : 市況かぶ全力2階建
どうぶつの森は株取引ゲーム - Togetter
ローン返済や公共事業など、ゲーム内ではさまざまな場面でお金が必要です。お金を大きく稼ぐ方法として、毎週日曜日に購入できる野菜の「カブ」があります。

カブの売値は日曜日を除いて毎日変動し、購入時と比べて高くなることもあれば安くなることもあります。しかし1週間で腐ってしまうため、安くなってしまっても保存しておくことはできません。そのため実際にもうけられるかどうかは運次第です。

Twitterやはてなブックマークでは、そんなカブ取引によって一攫千金を狙うプレイヤーの姿が見受けられます。中には、「どうぶつの森は株で稼ぐゲーム」「どうぶつの森の一番面白いところは全財産かけて株を買ってそれを数倍の値段で売り払う場面」というプレイヤーも。

■ 「スローライフ」が失われた村


ゲバルト村の惨状、あの @EXCEL__ さんが村の門を常時開放したらどうぶつの森が別のゲームになった : 市況かぶ全力2階建
おいでよゲバルト村、任天堂のスローライフを全否定する産廃村 @EXCEL__ 村長の放置プレイ : 市況かぶ全力2階建
どうぶつの森の品薄の遠因 @EXCEL__ 村長のゲバルト村が腐蕪に沈んでまるで核戦争後の世界になってる : 市況かぶ全力2階建
変わった遊び方として注目を集めているのが、EXCEL(@EXCEL__)さんの「ゲバルト村」です。EXCELさんが村の門を開き、誰でも村に入れる状態で放置したところ、他のユーザーによっていたるところに穴を掘られ、空き缶や長靴を投棄される“荒れ果てた”村になってしまいました。

その後もユーザーの手によって荒らされ続けているゲバルト村ですが、Yahoo!知恵袋に「ゲバルト村という他人の村へ行きたいのですが」という質問が投稿されるほどの人気に。毛呂さんの言う、「さまざまな形で自己表現ができる」ことの1つの例だと言えるかもしれません。

とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド

とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2012/12/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
文: 青山祐太郎

関連エントリー