NHK-FMは11月20日(水)、年末年始に放送する特集番組のラインアップを発表しました。NHK交響楽団による年末恒例の「ベートーヴェン『第九』演奏会」をはじめ、「今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 V」「アニソンアカデミー 冬休みSP」「今日は一日“劇団四季”三昧」など、幅広いジャンルを用意。元日には、連続テレビ小説「あまちゃん」の音楽を担当した、大友良英さんの番組も放送されます。
▽ http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/173184.html
NHK-FMが2013年12月20日(金)から2014年1月5日(日)にかけて放送する特集番組は、全48番組。クラシックからヘビーメタル、ジャズ、アニメソング、合唱、雅楽、プログレッシブ・ロックまで、多彩なジャンルの番組がラインアップされています。
毎年恒例となっている「N響『第九』演奏会」は、12月21日(土)午後6時から放送がスタート。アニソンを扱う番組としては、タレントの中川翔子さんがパーソナリティーを務める「アニソンアカデミー 冬休みSP」が12月28日(土)午後2時から4時間、「松尾スズキの“うっとりラジオショー vol.4” ~アニソンに恋してる~(仮)」が12月29日(日)午後11時から1時間放送されます。
毎回1つのテーマをピックアップする「今日は一日○○三昧」からは、12月23日(月・祝)に「今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 V」が、12月30日(月)に「今日は一日“劇団四季”三昧」が登場。「大友良英・ハイブリッド音楽館 ~世界も音楽もひとつなんかじゃないぞー!~」は、1月1日(水・祝)午後2時からです。