マガジンハウスのWebマガジン「colocal(コロカル)」は11月22日(金)、地域の特産品などを集めた通販サイト「コロカル商店」をオープンしました。全国各地から集めた雑貨や食品、器、道具などを、約220点用意。コロカルでこれまでに取り上げたものだけでなく、新たに開拓した商品も多く取りそろえています。
▽ コロカル商店×リンベル お取り寄せ&ギフト通販
▽ 作り手のストーリーもお届け!リンベル×コロカルのお取り寄せ「コロカル商店」オープン!|ローカルニュース!(最新コネタ新聞)東京都 中央区|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
コロカルは、日本の地域にある文化や伝統などを発見・発信していくWebマガジンとして2012年に誕生。記事では、全国各地の伝統工芸品や食品などもピックアップしてきました。コロカル商店は、情報にとどまらず「品」そのものの流通を強化するとして、リンベルと共同で立ち上げた通販サイトです。販売する商品のうち、約9割が新たに発掘した“逸品”だとしています。
例えば、これからの寒い季節に活用できそうな鍋料理の道具。「伊勢神宮式年遷宮のご神木の里」として知られる、岐阜県中津川市付知(つけち)で作られた五角形の鍋敷きは、プレゼントとしても喜ばれそうです。山形の郷土料理「芋煮」を家庭で味わえる「米沢牛芋煮鍋セット」なども用意されています。
▽ http://ringbell.colocal.jp/products/detail.php?product_id=24
さらに、ほぼすべての商品に特製の「短冊のし」を付けることが可能です。オリジナル包装紙や手提げ袋も用意されているので、手土産やお祝いの品としても購入できます。
取り扱う商品は今後も継続的に発掘し、2ヶ月ごとをめどに追加していくとのこと。マガジンハウスとリンベルによるオリジナル商品の開発も計画中だとしています。
▽ マガジンハウス「コロカル」とリンベルが共同運営 地域産品の通販サイト『コロカル商店』が11月22日、グランドオープン!|株式会社マガジンハウスのプレスリリース