はてなブックマークでは、ユーザーが自由にタグを付けてブックマークできます。サービスが始まってから「あとで読む」のような基本的なタグはもちろん、「考え方」や「タイトル五七五」といった個性的なタグを使うユーザーも増えました。はてなブックマーク10周年の記念企画として、過去10年間で多く使われたタグを100位まで紹介します。(集計期間:2005年1月1日~2015年7月31日)
■ 10年間のタグランキング
以下に1位から100位までのタグを掲載しています。すでに使っているタグもあれば、よく見かけるタグもあるのではないでしょうか。使われた数が多いタグほど、多くのユーザーが何かしらの価値を見いだしているのかもしれません。タグを通して、他のユーザーがどのような気持ちでそのエントリーを見ているかを観察するのも楽しそうです。
10年間のタグランキング(2005/1/1~2015/7/31) | ||
順位 | タグ名 | タグ数 |
---|---|---|
1位 | あとで読む(「*あとで読む」「あとでみる」「あとで」含む) | 4,151,714 |
2位 | ネタ(「neta」含む) | 3,122,212 |
3位 | 2ch | 2,635,107 |
4位 | 社会(「society」含む) | 1,947,402 |
5位 | music(「音楽」含む) | 1,946,186 |
6位 | まとめ | 1,877,099 |
7位 | ゲーム(「game」含む) | 1,664,974 |
8位 | news(「ニュース」含む) | 1,603,766 |
9位 | webサービス(「webservice」含む) | 1,528,932 |
10位 | blog(「ブログ」含む) | 1,526,199 |
11位 | デザイン(「design」含む) | 1,523,909 |
12位 | web | 1,519,609 |
13位 | iphone | 1,403,800 |
14位 | ビジネス(「business」含む) | 1,376,971 |
15位 | 政治(「politics」含む) | 1,315,467 |
16位 | プログラミング(「programming」含む) | 1,287,817 |
17位 | 1,285,096 | |
18位 | javascript | 1,186,572 |
19位 | book(「本」含む) | 1,178,591 |
20位 | 1,162,975 | |
21位 | webデザイン(「webdesign」含む) | 1,139,379 |
22位 | ニコニコ動画(「niconico」含む) | 1,134,421 |
23位 | アニメ(「anime」含む) | 1,111,526 |
24位 | security(「セキュリティ」含む) | 982,318 |
25位 | 仕事 | 963,484 |
26位 | 生活 | 878,571 |
27位 | 写真(「photo」含む) | 855,965 |
28位 | 食(「food」含む) | 839,550 |
29位 | これはひどい | 834,824 |
30位 | 経済 | 826,063 |
31位 | tool(「ツール」含む) | 808,364 |
32位 | tips | 807,754 |
33位 | 画像 | 802,209 |
34位 | android | 767,569 |
35位 | 動画 | 756,289 |
36位 | css | 730,964 |
37位 | mac | 713,697 |
38位 | youtube | 708,043 |
39位 | web制作 | 705,159 |
40位 | lifehack(「ライフハック」含む) | 678,888 |
41位 | これはすごい | 672,096 |
42位 | 科学(「science」含む) | 657,845 |
43位 | レシピ | 652,766 |
44位 | はてな(「hatena」含む) | 625,481 |
45位 | windows | 618,116 |
46位 | 開発(「development」含む) | 594,332 |
47位 | 考え方 | 588,220 |
48位 | 漫画(「マンガ」含む) | 587,931 |
49位 | jquery | 520,715 |
50位 | 2chまとめ | 506,297 |
51位 | php | 505,972 |
52位 | pc | 504,927 |
53位 | 日本 | 499,630 |
54位 | linux | 497,371 |
55位 | メディア(「media」含む) | 478,657 |
56位 | 教育 | 475,782 |
57位 | 人生 | 472,957 |
58位 | life | 468,899 |
59位 | firefox | 468,454 |
60位 | ruby | 453,797 |
61位 | 歴史 | 450,793 |
62位 | お役立ち | 446,671 |
63位 | 読み物 | 431,241 |
64位 | apple | 428,497 |
65位 | 映画 | 425,053 |
66位 | wordpress | 424,159 |
67位 | mobile | 424,014 |
68位 | 料理 | 415,055 |
69位 | software | 397,543 |
70位 | アプリ | 391,229 |
71位 | 資料 | 386,115 |
72位 | 健康 | 373,923 |
73位 | flash | 362,393 |
74位 | java | 361,545 |
75位 | 英語 | 353,988 |
76位 | it | 350,477 |
77位 | amazon | 349,601 |
78位 | photoshop | 347,137 |
79位 | seo | 341,552 |
80位 | movie | 332,610 |
81位 | マーケティング | 332,093 |
82位 | 増田 | 330,068 |
83位 | 素材 | 328,272 |
84位 | コミュニケーション | 326,243 |
85位 | 315,258 | |
86位 | vocaloid | 314,945 |
87位 | 中国 | 312,406 |
88位 | art | 304,515 |
89位 | html5 | 299,189 |
90位 | html | 291,533 |
91位 | tv | 287,943 |
92位 | perl | 284,202 |
93位 | 医療 | 281,374 |
94位 | ネット | 279,320 |
95位 | sns | 275,059 |
96位 | 海外 | 270,361 |
97位 | ファッション | 263,339 |
98位 | 勉強 | 263,154 |
99位 | 旅行 | 258,691 |
100位 | 原発 | 256,909 |
(※意味が同じで表記が異なるものは統合してあります)
■ 最も多く使われたのは「あとで読む」
▽ あとで読むの最新人気記事 1842619件 - はてなブックマーク
はてなブックマークがスタートしてから約10年間で最も多く使われたタグは「あとで読む」でした。利用回数は400万回以上で、今も使われ続けています。じっくり読めないときに忘れないよう保存しておくという、ブックマークらしい使い方ではないでしょうか。

はてなブックマークには、「あとで読む」もしくは「後で読む」タグを付けてブックマークしたエントリーのうち、未読のものを通知する「あとで読む」機能があります。カーソルを合わせると色が変わる「あとで読む」ボタンを押すと、「あとで読む」タグを付けてブックマークできます。
■ タグの数から見える人気のカテゴリー
特定のカテゴリーに関連するタグに注目してみると、はてなブックマーク内で人気のカテゴリーが見えてきます。「iphone」や「javascript」はテクノロジー、「ゲーム」や「アニメ」はアニメとゲームのように分け、どのカテゴリーに関連するタグが多いかを調べました。1位は飛び抜けてテクノロジーで、2位はおもしろ。そこからタグ数が1桁下がり、一般と暮らしが続きました。
タグから見る人気カテゴリー | ||
順位 | カテゴリー | タグ数 |
---|---|---|
1位 | テクノロジー | 25,951,860 |
2位 | おもしろ | 10,355,678 |
3位 | 一般 | 7,640,341 |
4位 | 暮らし | 6,551,335 |
5位 | 学び | 6,138,371 |
6位 | 政治と経済 | 5,396,845 |
7位 | アニメとゲーム | 4,498,852 |
8位 | 世の中 | 3,463,972 |
9位 | エンタメ | 2,659,182 |
■ 個性的なタグも目立った
「あとで読む」タグのような機能的な使い方や、特定の話題を分類する用途だけでなく、さまざまなカテゴリーを横断して使われる個性的なタグも。エントリーに対する自分の考えや気持ちを、コメントではなくタグにして表している例が多く見られます。中でも、50位以内にランクインしている「これはすごい」「これはひどい」「考え方」は多く使われているタグです。
ほかには、タイトルが俳句や川柳のようになったエントリーに付けられるタグ「タイトル五七五」や、自分だけしか付けないようなオリジナルタグも。はてなブックマークには、人気のタグを取り上げた特集もあるので、のぞいてみてください。
▽ はてなブックマーク - 人気エントリー - おもしろ - これはすごい
▽ http://b.hatena.ne.jp/hotentry/general/%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9
はてなブックマーク10周年企画、前回までの記事はこちらからどうぞ。
▽ 10年間で最もはてなブックマークを集めたのは? ブックマーク数ランキングトップ100 - はてなニュース
▽ はてなブックマーク10周年で最も“すごい”エントリーは? 「これはすごい」タグ数ランキング - はてなニュース
▽ 10年間で最も人気を集めた“至極の感想”は はてなブックマーク「Amazonレビュー」ランキング - はてなニュース
▽ 10年間で最も多くの“声”が集まったエントリーは? はてなブックマーク「コメント数」ランキング - はてなニュース
▽ 10年で最もしゃれたタイトルは? はてなブックマークの人気タグ「タイトル五七五」が付いたエントリーを紹介 - はてなニュース