意外なはてなブックマークの楽しみ方を紹介する「ここにもはてなブックマーク」を、全4回にわたってお届けします。「こういうページにもはてなブックマークが集まっているのか!」といった新しい発見があるかもしれません。最終回は、かつてTBSラジオで放送されていたラジオ番組「全国こども電話相談室」。子供らしい無邪気な相談や思わず考え込んでしまうような深い質問はもちろん、子供に伝わるようにと練られた分かりやすい回答も読みふけってしまいます。
▽ 全体のブックマークから検索する - はてなブックマークヘルプ
はてなブックマークの検索機能を使うと、ブックマークが集まっているさまざまなページを多方面から見つけることができます。気になったキーワードはもちろんのこと、ページそれぞれに付けられた「タグ」や、URLを指定して検索することも可能です。今回の企画では、検索フォームに「特定のURL」を入力し、はてなブックマークで話題になっているサイト内のページを見つけていこうと思います。
最終回は「全国こども電話相談室」。子供から電話で寄せられた相談にタレントや専門家が回答するというラジオ番組で、1964年から2008年までの約44年間、毎週日曜日に放送されていました。その後、同番組は「全国こども電話相談室・リアル!」にリニューアルし、2015年3月まで放送。旧番組サイトは2017年現在も閲覧可能で、番組でやりとりされた内容は「スポーツ」「ことば」「にんげん・せいかつ」などのカテゴリーに振り分けてアーカイブされています。
早速、フォームに「www.tbs.co.jp/kodomotel/」と入力してみましょう。当時の子供たちはどんなことを疑問に思っていたのでしょうか。
▽ 『全国こども電話相談室 : TBSラジオ』 の人気エントリー - はてなブックマーク
<ウルトラマンは、なぜそんなに地球を守りたいの?>
▽ ウルトラマンは、なぜそんなに地球を守りたいと思っているんですか? - 全国こども電話相談室
小学3年生の女の子から寄せられたのは「ウルトラマンは、なぜそんなに地球を守りたいと思っているんですか?」という質問。回答者は、1966年に放送が始まった「ウルトラマン」でアラシ隊員を演じていたタレント・毒蝮三太夫さんです。毒蝮さんは「難しい質問」としながらも、自身が出演していた頃の経験を踏まえ「30年前も今もずーっと変わらないことがあってそれは、ウルトラマンはいつも、地球が壊れたら宇宙も壊れてしまうという気持ちを持っているから、地球のために命がけで戦っているということ」と言及。宇宙全体を家族と捉えるウルトラマンは、地球も大切な家族だと考えているようです。
<お化けは何でできている?>
▽ お化けって何でできているのですか? - 全国こども電話相談室
小学3年生の女の子による「お化けって何でできているのですか?」という質問に回答したのは、お寺の住職と作家・荒俣 宏さんです。住職は、お化けはカッパやドラキュラなどさまざまな“姿”で現れるので、何でできているのかはお化けによって異なると回答。荒俣さんは「もしかしたら、お化けの世界の材料で作ってあるのかもしれませんね」と語ります。この件については大人も悩んでいるとして、“この世のもの”かどうかの考え方が研究者によって分かれているという「魂」をキーワードに挙げた荒俣さん。亡くなる前後の体の重みで魂が“この世”と“あの世”のどちらのものか捉え方が異なるというのは、興味深い内容です。
<好きな人に告白する言葉を教えて>
▽ 好きな人に告白する言葉を教えて - 全国こども電話相談室
「好きな人に告白する言葉を教えて」という相談を持ち掛けたのは、小学6年生の女の子。分かりやすく伝えるのであれば「あなたが好きです」というシンプルな言葉が浮かびますが、回答者のタレント・永 六輔さんはそうではないと語ります。永さんが出した答えは、一緒にいる時に同じ感動をするということ。「『きれいだな、おいしいな、うれしいな』ということが同時に感じあえる環境が一番大事。だから、『好きです、嫌いです』という言葉ではなく、いい言葉を使っている子は好きになれる」「きれいな言葉を使いあうこと、きれいなことに感動すること、ふたりで声をそろえて感動してください」というアドバイスは、大人でもはっとします。
<ひまわりの種しか食べないハムスターは悪い子?>
▽ わたしはいろいろなものをたくさんたべるけど、ハムスターはひまわりのタネしかたべないからわるい子だとおもいます - 全国こども電話相談室
「わたしはいろいろなものをたくさんたべるけど、ハムスターはひまわりのタネしかたべないからわるい子だとおもいます」という5歳の女の子の訴えに回答したのは、なんとアニメ「とっとこハム太郎」に登場するハムスター・ハム太郎。友達のタイショーくんも一緒です。ハム太郎は「ぼくはなんでもたべるのだ!!」と元気に答え、獣医も野菜や果物など「ほんとうはいろいろなものをあげたほうがいいんです」と回答。ただし、頬袋に引っ付いてしまうものは注意が必要です。
質問の内容も回答者もさまざまで、つい読みふけってしまいました。この他にもたくさんのやりとりが掲載されているので、ぜひサイトを巡ってみてください。「ここにもはてなブックマーク」は今回で最終回です。またどこかでお会いしましょう。