• X
  • Facebook
  • RSS

消費者のあり方まで問う?生協のサイトのQ&Aコーナーに注目



切ったレモンの保存 | 030301_基本 | くらしと生協のココロ
2010-03-04 - 食の安全情報blog

今回このコーナーに寄せられたのは、「レモンを1、2切れだけ使いたい時、残りの部分が次に使う時までに乾いてしまうので、上手な保存法を知りたい。」という質問。これに対して、このコーナーを担当している調理道具研究家の岡山晄生さんは、まず「レモンは切ったら切り口から水分が蒸発していくのが当たり前」だということを述べ、蒸発を押さえる方法くらいなら、自分で考えてみることもできるのでは?と問いかけています。

そう前置きした上で、レモンをくし型に切ってもっとたっぷりと使う方法や、保管することばかり考えるのではなく、「蜂蜜レモン」に加工するなど、別の食べ方を考えてみては?と提案する岡山さん。さらには食材を美味しく、無駄なく、安全に食べるためには、生産者や販売者だけでなく、「消費者自身が自分で考えて工夫する」ことも大切だと強調、最後は「頭を柔らかくして勉強し、工夫し、無駄のない、豊かな食生活を構築なさって下さることを願っています。」と締めくくっています。

はてなブックマークのコメント欄でも、「ちょっと不意を付かれた。自分だったら、『ポッカレモンでいいんじゃん。』っていいそうだな。まあ、『何か素敵な上手いやり方』を期待してたんだろうけど。」「ちょっ。厳しいけどすごく正論だね。」といった声が寄せられていたこちらのエントリー。消費者側の過剰な“お客様”意識が問題視されている今、本来あるべき企業と消費者の関係について、厳しい口調ながらもまっすぐに語りかける岡山さんの姿には、はっと気づかされるものがありますね。

文: 飯塚朋子

関連エントリー