イラストの投稿・閲覧が楽しめるソーシャル・ネットワーキング・サービス「pixiv」が、サイト上で不健全な出会いを目的にユーザーに近づこうとする行為に対して注意を促しています。
▽[pixiv] お知らせ - 見知らぬユーザーからのコンタクトについて
登録しているユーザー数は150万人以上、今月4月には累計作品投稿数が1000万枚を突破するなど、イラスト投稿サイトとしては圧倒的な規模を誇る「pixiv」。来月5月28日には初の定期誌となる「Quarterly pixiv」が発売されるなどますます注目を集めていますが、運営を担当する事務局では、「不特定多数のユーザーに対し、メッセージやコメントの機能を通じて不健全な出会いを目的に近づこうとする行為」への注意を呼びかけています。
事務局によれば、pixivではそのような行為は禁止しているため、場合によってはアカウント停止等の処分もあるそう。全く面識のない人からのコメントや、サイト上での電話番号やメールアドレス等の取り扱いには充分注意してほしいとしており、中でも最近利用し始めたばかりの未成年のユーザーは、特に気を付けてほしいとのことです。
今回このようなコメントが発表される前には、pixivのほか、コスプレ写真の投稿サイトなどを“出会い目的に使える”と紹介した雑誌記事がTwitter上で話題になっていました。はてなブックマークのコメント欄では今回の対応に対し、「運営GJ 」「対応早いですな。どちらにしても信頼できない人には反応するなということですな」といった声が集まっています。
▽コスプレ写真投稿サイトやpixivなどが雑誌で実質出会い系サイトとして載った件 - Togetter
ユーザー数の増加に伴い、本来の目的とは異なった使い方をするケースも増えてきている様子。事務局では、そういった行為を受けた場合は相手にせず、無視するか通報するよう呼びかけています。