PS3やPSPをインターネットに繋いで楽しめるサービス「PlayStation Network」で、PS3ユーザーを対象とした定額制サービスパッケージ「PlayStation Plus」が6月29日(火)からスタートします。
▽PSN | PlayStation Plus | プレイステーション
こちらの「PlayStation Plus」は、これまでPSPやPS3のユーザー向けに提供されてきたオンラインサービス「PlayStation Network」のPS3ユーザー向け定額制サービスパッケージ。PS3からPlayStation Storeにアクセスすることで利用権が購入でき、従来のPlayStation Networkのサービスに加えて、新たに次のようなコンテンツやサービスを楽しむことができます。
- 「ゲームトライアル」PS3のソフトを毎月3本無料でダウンロードし、一定期間試遊できる。(試遊期間終了後に製品版を購入する場合はデータの引き継ぎも可能)
- 「フリープレイ」毎月1本のゲームアーカイブスやPS3のソフトを無料でダウンロードし、PlayStation Plusの利用期間中は無制限で遊ぶことができる。
- 「ディスカウント」毎月3本のPS3やPSP向けコンテンツを、20%~50%オフで購入できる。
- 「先行体験」新作ゲームを一般発売に先がけて購入・ダウンロードできたり、オンラインゲームのβテストに優先的に参加できる。
- 「スペシャル」PlayStation Plusユーザー専用のアバターやカスタムテーマを無料でダウンロードできる。
- 「自動ダウンロード」PS3のゲームやシステムの更新データを自動的にダウンロードできる。
対象となるのは18歳以上のPS3ユーザーで、利用権は30日(500円)と365日(5,000円)の2種類から選ぶことができます。コンテンツの詳細は6月29日(火)に公開されるとのこと。試遊や割引、新作のゲームをいちはやく楽しめるなど、ゲーマーにとっては嬉しいサービスですね。加入方法や試遊の有効期間など、詳細についてはFAQのページから見ることができます。