カボチャにナス、ニンジン…いずれも毎日の食卓でおなじみの野菜ですが、保存する際は“冷蔵庫に入れる or 入れない”のどちらが正解だと思いますか?適した保存場所が一目で分かるリストや冷凍保存のコツなど、上手な「野菜の保存方法」をご紹介します。
■ 冷蔵庫に入れる or 入れないが一目で分かるリスト
まずは野菜ごとの適した保存場所がすぐに分かる便利なリストです。
▽ これは実用的! 野菜を冷蔵庫で保存するかが一目でわかるリスト - はてなニュース
以前はてなブックマークニュースでもご紹介したのが、“野菜を冷蔵庫に入れるか否か”の一覧表。食卓で登場する機会の多い野菜が50音順で並べられており、「ニンジン=YES」「カボチャ=NO」など冷蔵庫に入れるべきかそうでないかが一目で分かります。
下記のエントリーでは、上記のリストで紹介されている内容をより見やすくまとめた表をPDF形式で配布しています。冷蔵庫に入れる野菜は背景が青に、入れない野菜は背景が白になっていて分かりやすいですね。
■ 保存の際に気をつけたいことは?
野菜によっては、保存する前の下処理や置き方の工夫でより長持ちする場合もあります。
▽ http://panasonic.jp/reizo/use/keep/03/
▽
▽ 野菜の保存方法 無農薬野菜・有機野菜の宅配 はにー★びー
▽ lifeOn by LION
キャベツやレタスなどは、冷蔵庫に入れる前に腐りやすい芯をくり抜き、濡らしたペーパータオルを詰めておくと長持ちします。ほうれん草や小松菜などの青菜類は乾燥に弱いので、霧吹きなどで全体に水分を与え、新聞紙やペーパータオルなどに包んで保存します。ただし水分を与えすぎると逆に腐ってしまうのでご注意を。それぞれの野菜に適した保存方法は季節によっても変わってくるので、詳しくは上記のエントリーを参考にしてみて下さい。
■ “冷凍保存”のコツが知りたい
カットした野菜や下ごしらえした野菜を冷凍保存しておけば、忙しい時の朝ごはんやお弁当にも便利です。
▽ 美味しさを保つには?これは冷凍できる?食材別「冷凍保存のコツ」 - はてなニュース
ゆでてから冷凍する青菜類、生のまま冷凍できるキノコ類など、野菜の種類によって冷凍の仕方はさまざまです。トマトやもやしのように冷凍後は加熱しないと食べられない場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
冷蔵庫に入れる野菜・入れない野菜のリストは台所に貼っておくと便利ですね。あわせて知りたい「お米」の保存方法については、下記の記事もどうぞ。
▽ 袋のまま台所、はNG?上手な「お米の保存方法」を覚えよう - はてなニュース
Title Photo by erix!