• X
  • Facebook
  • RSS

Google アートプロジェクトに日本の美術館や博物館が参加 国宝・重要文化財も



Google Arts & Culture
Google Japan Blog: 日本の美術館・博物館がGoogle アートプロジェクトに初登場

Google アートプロジェクトは、2011年2月にアメリカとヨーロッパ諸国でスタートした、芸術作品をオンラインで鑑賞できるサービスです。2012年4月9日現在、世界40ヶ国にある30,000点以上の作品が鑑賞できます。

新たに加わった日本の美術館と博物館は、足立美術館(島根県)、大原美術館(岡山県)、国立西洋美術館(東京都)、サントリー美術館(東京都)、東京国立博物館(東京都)、ブリヂストン美術館(東京都)です。それぞれが所蔵する作品、計567点が、Google アートプロジェクトのページで見られます。そのうちの16点は国宝、51点は重要文化財です。

東京国立博物館に収蔵されている国宝「観楓図屏風」(狩野秀頼筆)と、足立美術館蔵の「紅葉」(横山大観作)は、70億画素の超高解像度で撮影しているとのことです。

東京国立博物館と足立美術館は、ストリートビューで美術館の内部を見られます。

YouTubeでは、館内や作品を撮影する様子が公開されています。


Google アートプロジェクト - JAPAN - YouTube

文: タニグチナオミ

関連エントリー