Googleのトップページに、UFOや宇宙人の回収騒ぎで話題を呼んだ「ロズウェル事件」の“脱出ゲーム”が登場しました。プレイヤーが操作するのは、地球に不時着した宇宙人。あちこちに散りばめられたUFOのパーツを集めるべく、ステージ内のアイテムを使って攻略していきます。
▽ UFOⅡ~ロズウェル事件~
“世界で最も有名なUFO事件”といわれるロズウェル事件から、2013年7月8日で66周年を迎えました。この事件は、アメリカのニューメキシコ州ロズウェル付近で、陸軍が「空飛ぶ円盤」を回収したというもの。その後、回収されたのは気象観測用の気球だと発表され、事件は終結したかに思われたものの、物体回収に当たった関係者が1978年に「あれは異星人の乗り物だった」と発言したことで再び注目を集めました。
Googleのトップページでは、ロズウェル事件をモチーフにしたゲームが“ロゴ”として公開されています。パソコンからアクセスし、“ロゴ”に表示されているボタンをクリックすると、UFOが地球に不時着してしまうアニメーションがスタート。プレイヤーはステージに散らばったアイテムを利用し、さまざまな仕掛けを解いてUFOの部品を集めていきます。
宇宙人は、UFOを完成させて無事に宇宙へ帰ることができるでしょうか。