京都弁護士協同組合によるオリジナル豆腐「やっこさんは白だな」が、与謝野産品有限責任事業組合から発売されました。刑事裁判の無罪推定の原則を知ってもらいたいとの思いで企画され、京都の豆腐店が協力して開発。京都・与謝野の大豆「サチユタカ」を使い、なめらかな舌触りの充填豆腐に仕上げられました。京都の2店舗で先行販売されているほか、ギフトセットの通信販売が始まっています。
▽ http://bengo.pro/archives/103
▽ 京都弁護士協同組合企画「やっこさんは白だな」発売| 京とうふ藤野|京都のおとうふやさん « 京とうふ藤野株式会社
「やっこさんは白だな」は、京都の豆腐店「京とうふ藤野」が監修した豆腐です。刑事裁判の無罪推定の原則を「豆腐のように柔らかく」理解してもらいたいという思いから、京都弁護士協同組合が考案しました。パッケージには、スーツを着用した男性のシルエットと、味のある字で描かれた商品名がデザインされています。
店頭での先行販売は、京都市上京区の京とうふ藤野本店、京都市中京区の錦市場にある店舗「こんなもんじゃ」でスタート。「やっこさんは白だな」を含む2種類のギフトセット「京の湯どうふセット」「京の豆乳白味噌鍋セット」は、電話かFAXで注文を受け付けています。販売期間は2014年3月31日(月)までです。
▽ 与謝野×豆富×弁護士!?「やっこさんは白だな」(PDF)
セットの価格は、「京の湯どうふセット」が3,675円(税・送料込)、「京の豆乳白味噌鍋セット」が5,250円(税・送料込)です。
京都弁護士協同組合は「お鍋の中に、白く浮かぶ豆腐の姿を見ながら、お話すれば堅い話も柔らかく楽しくできます」「顧問先やお世話になった方へのお歳暮や手土産に、弁護士の矜持を柔らかーく伝える営業ツールとして是非ご利用下さい!!」と、商品の活用法を提示しています。