東京・高円寺のボードゲーム専門店「すごろくや」は、クリスマスプレゼントにオススメのゲーム35種類をブログで紹介しました。子ども同士で遊ぶ用、大人同士でじっくり楽しむ用など、7つのシーン別にゲームを5つずつピックアップ。所要時間や難易度も提示されているので、好みに合わせて選べます。
▽ 2013年版:XMAS包装とプレゼント用ボードゲーム35選 - おすすめゲームのまとめ
すごろくやが提案するクリスマスプレゼント向けのボードゲームは、「贈られて嬉しい、コンポーネント(内容物)の楽しさや豪華さの魅力があるもの」と「できるだけルールが簡単なもの」を基準に選ばれました。全35種類を、用途別に「子供同士で遊ぶなら」「子供と大人が一緒に手軽に遊ぶなら」「大人でじっくり遊ぶなら」「大勢で遊ぶなら」などの7項目で紹介しています。
子ども同士で遊べるゲームでは、対象年齢が2歳以上のものから選出。子どもと大人が手軽に遊べるゲームとしては、同じ絵が3枚も5枚もある神経衰弱ゲーム「イチゴリラ」や、価値のある財宝をより多く集める「インカの黄金」などが提示されています。大人同士でじっくり遊べるゲームには、人気の「カルカソンヌ」が登場。2005年にドイツでゲーム大賞を受賞した「ナイアガラ」も選ばれています。
家族や友人へのクリスマスプレゼントとしてだけでなく、パーティーで遊ぶゲームを選ぶ際の参考にもなりそうです。

インカの黄金 (Incan Gold) 完全日本語版 ボードゲーム
- 発売日: 2011/06/25
- メディア: おもちゃ&ホビー

Niagara: Für 3 - 5 Spieler. Spieldauer: 30 - 45 Minuten
- メディア: おもちゃ&ホビー