ジェイアール京都伊勢丹(京都市下京区)は、午後5時以降しか入れないハロウィーン企画「オトナの黒ハロウィン」を10月26日(水)から10月31日(月)まで開催します。ブース内を“真っ暗闇”に仕立て上げるほか、販売員も黒い衣装に身を包むなど、雰囲気作りにもこだわっているそう。ハロウィーン限定商品として、老舗和菓子店やパン屋が特別商品を用意します。
▽ ジェイアール京都伊勢丹 | 店舗情報
同店の地下フロアではハロウィーン期間中、各食品店が「いたずらとごちそう」をテーマにしたハロウィーン限定の和洋菓子・惣菜などを販売します。同時に、2階の特設会場では、大人が楽しめる演出として特別企画「オトナの黒ハロウィン」を開催。各日午後5時以降しか入れないという“真っ黒・真っ暗”なブース内で、地下フロアで販売しているハロウィーン限定商品を展示します。
用意されるのは、ハロウィーン限定の和菓子や、見た目が“ホラー”な洋菓子、ピリッと辛い大人な味わいが楽しめる惣菜など。洋菓子店・ぶるうまうんてんは、ゴロッとした渋皮栗を包んだインパクトのある「脳みそモンブラン」と、パンナコッタで作られたリアルな目玉がのぞく不気味な「目ん玉シュークリーム」を用意します。
ぶるうまうんてん「脳みそモンブラン」486円(税込)
ぶるうまうんてん「目ん玉シュークリーム」324円(税込)
中からドラキュラが出てきそうなラミデュパンの黒いフランスパン「いかすみ明太子フランス」は、特製のバジルガーリック明太子ソースをしのばせた一品。和菓子の老舗・亀屋良長は3種類の限定和菓子を、笹屋伊織はジャック・オー・ランタンの焼き印が入った和菓子を取りそろえます。
亀屋良長の和菓子3種(それぞれ別売り)
笹屋伊織「鬼火の灯り」810円(5個入り)
特設会場では展示のみで、販売は地下フロアの各ショップで実施。店舗によって商品の販売開始時間が異なります。詳細は上記のサイトをどうぞ。