• Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • RSS

映画や新幹線の料金も上手に節約!GWのお出かけをお得に楽しむ方法


■ゴールデンウィークを節約して楽しむ7つのヒント

まずはこちら、ゴールデンウィークを節約しながら楽しむために心得ておきたい7つのポイントです。

http://r.nanapi.jp/2077/

  • 1.食事は数名で楽しく作る
  • 2.余計な交通費はかけず、散策を楽しむ
  • 3.インターネットを活用
  • 4.共通の趣味をシェアする
  • 5.クレジットカードや現金は目に付かない場所におく
  • 6.スポーツに勤しむ
  • 7.スマイルで過ごす

食事や交通費などは、できるだけお金をかけなくても済むように工夫してみましょう。ネット上にはお得な情報が集まっているので、事前の情報収集もお忘れなく。またつい無駄遣いしてしまわないよう、財布には必要最低限のお金だけを入れておきたいですね。

■人気のお出かけスポットもお得に楽しみたい!

続いてはリーズナブルに楽しめるお出かけスポットや、映画や人気のレジャー施設をよりお得に楽しむ方法をご紹介します。

<“500円以下”で楽しめるお出かけスポット!>

るるぶWebのサービス
るるぶ.com内にあるこちらのページには、首都圏、東海、関西エリアの「500円以下」で楽しめるお出かけスポットが集められています。スポットは動物園や水族館、美術館といったジャンルや地域から探すことができるほか、東京ジョイポリスなどの人気施設を無料で利用できるお得情報もあります。

<映画の料金はいつでも割引になる!?>

今すぐ使える割引クーポンも!「映画をお得に楽しむ方法」 - はてなニュース
「アリス・イン・ワンダーランド」「タイタンの戦い」など、ゴールデンウィークに向けて話題の映画も続々公開されています。しかし映画を通常料金で見るのは、「ちょっと高い…」と感じる人も多いはず。こちらのエントリーでは、いつでも使える割引クーポンなど、映画をちょっとお得に見る方法をご紹介しています。

<人気スポットのお得なチケットを手に入れよう!>

現地観光プラン・レジャーチケット・定期観光バス|現地観光プラン・レジャーチケット予約
またJTBでは、「富士急ハイランド」「海遊館」「アドベンチャーワールド」などの人気スポットのお得なレジャーチケットを販売しています。購入は全国のローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、サークルK・サンクスで行えます。

<お金をかけずに四季を満喫できる“植物園”はいかが?>

大人が楽しめる魅力がいっぱい!「植物園」で春を満喫しよう - はてなニュース
リーズナブルに楽しめるお出かけスポットとしてオススメなのが「植物園」です。ゴールデンウィークには、カメラ片手に出かけてみるのはいかがでしょうか?

■遠くに行きたいけど「交通費」は抑えたい!

帰省などで、どうしても遠くまで出かけなければならない場合もありますよね。続いてはそんな時に参考にしたいエントリーです。

<交通費節約のヒントいろいろ>
http://www.swa.gr.jp/fare/index.html
こちらのエントリーでは、バスや新幹線など様々な交通手段について、費用を節約するためのヒントがまとめられています。一部現在の情報に付随していないものもありますが、「使う会社数を減らす」「手持ちの定期券を活用する」「『○○に行くなら××に乗る』という固定観念を捨てる」といった節約のヒントは、使う路線などに関わらず覚えておきたいポイントですね。

<新幹線の料金を安く抑えるには?>

http://r.nanapi.jp/621/
新幹線に運賃約25%引きで乗る方法 | nanapi [ナナピ]
また、どうしても高くついてしまう「新幹線」の料金を安く済ませるヒントがこちら。JR東日本の「トクだ値」やJR東海ツアーズの「ぷらっとこだまエコノミープラン」など、JRでは新幹線をお得に利用できる様々なプランを用意しているので、ぜひ活用してみて下さい。

■行楽のお供にはやっぱり「お弁当」!

最後にご紹介するのはこちら。食費を抑えたいなら、やはりオススメは手作りの「お弁当」です。


弁当男子も必見!簡単・節約、今日から始める「お弁当」作り - はてなニュース
自分で作って節約!会社、学校、行楽にピッタリなお弁当レシピ - はてなニュース
以前はてなブックマークニュースでご紹介したこれらの記事では、お弁当にぴったりなレシピをたくさんご紹介しています。


ネット上には、意外と知られていないお得情報がたくさん隠れています。これからお出かけの予定を立てるという人は、ぜひこれらのエントリーも参考にしてみて下さい。


Title Photo by kubotake

文: 飯塚朋子

関連エントリー