写真を撮るのが好きなら、撮影テクニック以外に覚えておきたいのが「カメラの手入れ方法」。お気に入りのカメラを長く使うために、普段からのメンテナンスはぜひしておきたいですよね。今回は、そんな「カメラの手入れ方法」をご紹介します。
■必要な道具は?
まずはカメラの手入れに必要な道具を揃えましょう。
<あると便利な道具>
▽Tolliano Rive Droite : あると便利、カメラのお手入れ用品
こちらのエントリーでは、手入れの際にあると便利な道具を紹介しています。
- ブロワー(ゴミを吹き飛ばすのに使います。)
- 無水エタノール(レンズ、ボディ、液晶の手入れにトータルに使えます。)
- レンズクリーニングペーパー(ティッシュなどを使うとキズが付くため、レンズは専用の製品で拭きましょう。)
- セーム革(汚れを拭き取ります。)
- 新品の歯ブラシ(カメラ内部以外のブラッシングに。)
- 掃除機のノズル(仕上げに。)
<ブロワーを手に入れよう>
▽とくみつ録:カメラのお手入れアイテム「ブロアー」を購入しました
シュっと吹きかけるとゴミを飛ばしてくれるのがこちらの「ブロワー」です。安いものでも充分使えるので、1つ買っておきたいですね。
<市販のお手入れキットも>
▽ニコンクリーニングキットプロを使ってカメラのお掃除。|Covergirl-Shoko * Photo
必要な道具をセットにしたお手入れキットも市販されています。キットは同じメーカーのカメラ専用になっている場合もあるので、購入の際はチェックしてみて下さい。
■デリケートな部分は慎重に!手入れの方法
道具が揃ったら、続いては手入れの方法を見ていきましょう。レンズや内部など、デリケートな部分も多いので慎重に行います。
▽カメラの手入れ: 初めての一眼レフカメラ
▽初めてのデジカメお手入れ方法 - [写真撮影]All About
▽1年間活躍してくれたデジタルカメラを掃除してあげよう! - デジタル - 日経トレンディネット
こちらのエントリーには、各パーツごとの詳しい手入れの方法がまとめられています。ボディは埃や砂粒などが付いている場合はブロワーやブラシで落とし、汗や手垢はシリコンクロスやセーム革を使って拭き取ります。ファインダーは汚れがひどくなければブロワーで埃を飛ばす程度で充分。細かい部分を掃除したい場合には、先の尖ったメイク用の綿棒があると便利です。
そしてカメラの手入れをする中で、特に気を付けたいのが「レンズ」部分。まずは埃をブロワーで吹き飛ばし、指紋などが付いている場合は息を吹き掛け、専用のレンズクリーニングペーパーで円を書くように優しく拭いていきます。それでもまだ汚れが残っている場合は、クリーニング液を使って拭き取ります。レンズにキズが付かないよう、専用の道具を使ってこすらず優しく拭くのがポイント。また息を吹きかける際は、唾液などで汚さないよう注意しましょう。
▽レンズナレッジ:レンズのお手入れ - Enjoyニコン | ニコンイメージング
ニコンの「レンズナレッジ」のページでは、レンズの各部分の手入れや道具の使い方を動画で見ることができます。
▽写真道:交換レンズの手入れと保管
こちらには、レンズの保管方法や使った後のケアについてまとめられています。湿気はレンズの大敵なので、風通しの良い所に保管しましょう。乾燥剤を使うのも効果的です。表面のクリーニングはどうしてもキズを付ける可能性が高くなってしまうので、普段から汚れない工夫をしておきましょう。
また同じくデリケートなカメラ内部についてはブロワーで軽く吹いて埃を飛ばす程度にし、ミラー部分には絶対に触れないようにします。
「写真を撮るのは好きだけど、手入れは意外にしていなかった!」という人も多いのではないでしょうか?決して安い買い物ではないカメラ、きちんと手入れして、長く大切に使いたいですね。
Title Photo by John Kratz