他にはないこってりスープが人気のラーメン店「天下一品」。以前、その天下一品のスープを使った「天一鍋」が話題となりましたが、また新たなるアレンジメニューが登場しました。今度はなんと、スープを使った「炊き込みごはん」のようです。
▽嫌われマブ太のブログ : 天下一品のスープでごはんを炊いてみた - livedoor Blog(ブログ)
▽意外な活用法?“天下一品のスープで鍋”がブームの予感 - はてなニュース
天下一品のスープで炊き込みごはんに挑戦したのは、「天一鍋」の生みの親でもあるyabucccchiさん。自身のブログ「嫌われマブ太のブログ」で、誕生日に同僚からプレゼントされたという天下一品セットを使ってご飯を炊いた様子をレポートしています。今回使用した材料は以下の通り。
- 天下一品のスープ
- ネギ
- チャーシュー
- メンマ
- 油揚げ
油揚げ以外は、天下一品のお持ち帰りセットに付いてくる食材です。あとは、炊飯器に研いだ白米、適当な大きさに切った具材、温めたスープ、ラーメンタレ、からし味噌を投入してスイッチを入れるだけ。炊きあがったごはんの写真は、スープをよく吸いこんでキラキラと金色に輝いています。肝心の味は、
中々新しい味で天一のこってり感も残っている味でした。おいしかったよ!
とのことです。ただ、米の硬さによって味が変化するため、前回の「天一鍋」よりは難易度が高いそう。果たして「炊き込み天一」は、鍋に続くブームとなるのでしょうか。他のブロガーによる「試してみた」レポートが楽しみですね。