
全国図書館の蔵書検索サイト「カーリル」は8月10日(火)、国民読書年との連動企画「カーリル全国図書館スタンプラリー」を開始しました。 Twitterなどとの連携で全国の図書館クチコミを集めるほか、図書館の利用拡大とネットユーザーへの読書活動の推進を目的としています。
▽ スタンプラリー | カーリル
夏休みの特別企画として始動した「カーリル全国図書館スタンプラリー」。カーリルが対応している5100館以上の図書館、図書室のスタンプをゲットすることができます。
<利用方法>

まずは、スタンプラリーページのトップにある、こちらをクリック。

全国マップから、最近訪れたり、以前行ったことのある図書館を選びましょう。

選び終わったら、「この図書館のスタンプをGET!」をクリック。

感想と愛着度を書いて登録しましょう。

スタンプ1つと初体験ポイントで合計6ポイントゲットしました。

スタンプの獲得状況はプロフィールページで見ることができます。
もらえるスタンプは1か所につきひとつ。ボーナスで特別ポイントがもらえることもあるようです。特に景品などが設けられているわけではありませんが、たくさんスタンプポイントを集めると「トップランナー」として、スタンプラリートップページに掲載されるようです。また、現時点で終了期間などは発表されていません。
訪れた図書館の記録としても使えそうな「カーリル全国図書館スタンプラリー」。ぜひ、利用してみてください。
