東京・六本木の街を舞台に、アート作品の展示や、演劇、舞踊などが行われる「六本木アートナイト2011」が今年も開催されます。開催日時は3月26日(土)10時から3月27日(日)18時までです。
▽ http://ran2011.dyndns.org/index.html
2011年で3回目の開催となる「六本木アートナイト」は、六本木エリアの美術館や施設で実施されるアートの祭典です。初回の2009年に55万人、第2回の2010年には70万人を動員しています。“アートナイト”と題されている通り、メインのインスタレーションやイベントは、26日(土)の日没から3月27日(日)の日の出までに行われます。
数々のアート作品が各エリアをつなぐ「六本木広域プログラム」には、人気アーティストの草間彌生さんが参加し、新作プロジェクト「愛はとこしえ、未来は私のもの!」を発表します。同プログラムでは、新進気鋭のアーティストと六本木の住人が共同制作した「みこし」が街を巡る「六本木アート御輿プロジェクト」も実施。3月11日(金)24時まで、みこしのかつぎ手を募集しています。
そのほか、六本木ヒルズや森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街を中心に、飲食店などの各協力店舗、公共スペースなどでもインスタレーションやイベントが行われます。入場は、一部の美術館企画展およびプログラムをのぞき無料です。