4月から始まる新生活に向け、普段使っている文房具を新調しませんか? はてなブックマークで人気を集めている、ユニークかつ便利な文房具を6つ紹介します。湿った紙にも書けるペンや自動で芯がとがるシャープペンシル、段ボールもサクサク切れるはさみなど、多彩な機能を備えたアイテムばかりです。
■ 湿った紙にも書けるボールペン「エアプレス」
▽ エアプレス | 株式会社トンボ鉛筆
▽ http://www.tombow.com/products/bouquet/
トンボ鉛筆の「AirPress(エアプレス)」は、速く書く、上を向いて書く、湿った紙に書くなどの場面に適している油性ボールペンです。ノックするとリフィル(中芯)に圧縮空気が送られ、インクを押し出します。同じ仕組みで花束をモチーフとしたデザインの「エアプレス ブーケ」も。価格はエアプレスが630円(税込)、エアプレス ブーケが315円(税込)です。
■ 自動で芯がとがるシャープペンシル「クルトガ」
▽ http://www.mpuni.co.jp/product/category/sharp_pen/kurutoga/
▽ 究極のギーク向け筆記具『クルトガ』|WIRED.jp
三菱鉛筆の「KURU TOGA(クルトガ)」は、書くたびに芯が少しずつ回転し、常に“とがった”芯をキープするシャープペンシルです。芯の先端が円すい形に減っていくため、書く文字の細さや濃さが一定に。価格は472円(税込)からです。

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ハイグレード 0.5 ブラック M510121P.24
- メディア: オフィス用品
■ サクサク切れるはさみ「フィットカットカーブ」
▽ はさみ「フィットカットカーブ」|切る用品|製品情報 | プラス株式会社ステーショナリーカンパニー(PLUS Stationery)
▽ 切れ味3倍、ダンボールも楽にカットできる強力なはさみ「フィットカットカーブ」を使ってみた - GIGAZINE
カーブした「ベルヌーイカーブ刃」を採用し、軽い切れ味を実現したはさみが「フィットカットカーブ」。根元から刃先まで、常に切りやすい30度の角度を保つことで、段ボールやペットボトル、牛乳パックなど固いものでもサクサク切ることができます。価格は315円(税込)から。

プラス はさみ フィットカットカーブ チタン ブラウン SC-175ST 34-519
- メディア: オフィス用品
■ 押すだけで切れるカッター「ペーパーカッター」
▽ 3M|ページに何らかの問題があります
▽ やじうまミニレビュー - 住友スリーエム「スコッチ ペーパーカッター」 - 家電 Watch
住友スリーエムの「ペーパーカッター」は、押すと切れるカッターです。使い方は、先端の隙間に切りたいものを差し込み、前に押し出すだけ。下敷きがなくても使用できます。手と触れないよう、刃はカバーで隠されています。左右対称で利き腕は関係ありません。価格は661円(税込)です。

3M スコッチ カッター ペーパーカッター 安全設計 14-TB
- 発売日: 2012/01/01
- メディア: オフィス用品
■ ペットボトルが鉛筆削りに変身「ケズリキャップ」
▽ http://www.shachihata.co.jp/catalog/new_item/kezuri_cap/
▽ 賢い! ペットボトルにつけて使えるキャップ式鉛筆削り | ギズモード・ジャパン
「ケズリキャップ」は、空のペットボトルの口に取り付けて使う鉛筆削り機です。削りくずを散らかさずに片付けられます。500ミリリットルのペットボトルに、鉛筆約10本分の削りくずを溜められるとのこと。価格は315円(税込)です。
■ 針なしでとじるホッチキス「ハリナックス」
▽ 針なしステープラー<ハリナックス>|商品情報|コクヨ ステーショナリー
▽ 日本発“針なしホチキス”急成長 コクヨなど改良、海外でも驚きの声 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
コクヨS&Tの「ハリナックス」は、紙を折り込んでとじるステープラー(ホチキス)です。金属の針を使わないため分別などの必要がなく、そのままシュレッダーにかけたり廃棄したりできます。片手で使えるハンディタイプからしっかりとじられる卓上タイプまで4つの商品を販売。価格は577円(税込)からです。

コクヨ 針なしステープラー ハリナックス ハンディ 8枚とじ 緑 SLN-MSH108G
- 発売日: 2011/04/25
- メディア: オフィス用品