• Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • RSS

京都観光にぴったりな交通手段は? 市バスや地下鉄、嵐電などのお得な切符&便利なサービス


■ 市内を網羅するなら、市バス&地下鉄

東西南北さまざまなスポットに足を運ぶなら、京都市交通局が運行しているバス、地下鉄がおすすめです。

<市バスは1日乗車券がお得!>


京都市交通局:バス一日券

市バスでの移動が多い場合は、「市バス専用一日乗車券カード」を利用してみてはいかがでしょう? 均一区間内であれば、1日何回でも乗車できます。価格は大人が500円、小児が250円。均一区間内で3回以上乗車するとお得になります。市バスの車内や営業所、地下鉄各駅の窓口などで販売しています。

<市営地下鉄1dayフリーチケットは“おまけ”も>


京都市交通局:地下鉄一日券

京都の市営地下鉄は、南北を結ぶ「烏丸線」と東西を結ぶ「東西線」の2つの路線が運行しています。「市営地下鉄1dayフリーチケット(地下鉄1日乗車券)」は、烏丸線と東西線が1日乗り降り自由になるカードタイプの乗車券です。利用当日に、二条城、京都文化博物館、京都市動物園、京都市美術館、京都国際マンガミュージアム、京都水族館など沿線にある施設へ優待割引料金で入場できる特典付き。価格は大人が600円、小児が300円です。発売場所は地下鉄各駅の窓口や市バスの案内所などです。

<バスも地下鉄もどちらも乗るなら>


京都市交通局:地下鉄・バス一日(二日)券

市バス全線と、市営地下鉄全線、京都バス(一部除く)に何回でも乗れるのが「京都観光一日(二日)乗車券」です。1日券と2日券の2種で、いずれも観光施設の割引券など優待特典付きのガイドマップがもらえます。価格は一日乗車券が大人1,200円、小児600円。二日乗車券が大人2,000円、小児1,000円です。地下鉄駅の券売機などで購入できます。

<市バス&市営地下鉄に便利なサービス>


-洛ナビ RakuNavi-京都市交通局 市バス・地下鉄インターネット経路検索サービス

「洛ナビ」は、市バスと市営地下鉄の経路が調べられるサービスです。バス停留所や地下鉄駅、観光施設などから出発地と目的地を選んで検索します。パソコン版とフィーチャーフォン版が用意されています。

ポケロケスマートフォン

フィーチャーフォン、スマートフォンで利用できる「ポケロケ」では、いくつか前の停留所からのバス接近情報が分かります。停留所を選んで乗車したいバスの系統番号を登録すると、接近情報が表示されます。

ポケロケ-Bus Location System for Mobile(ポケロケメール案内ページ)
市バスを利用する時間があらかじめ分かっている場合は、メールで通知してくれる「ポケロケメール」が便利です。

歩くまち京都 バス・鉄道の達人

京都市が運営するサービス「歩くまち京都」では、京都市内のバスと鉄道の乗り換えが調べられます。市バスや市営地下鉄はもちろんのこと、JR西日本や京阪電鉄、阪急電鉄の路線なども対象です。出発地と目的地を入力するだけで最適な経路や運賃、所要時間が分かります。

■ 左京区や洛北を巡るなら京阪電鉄&叡山電鉄

鴨川沿いを南北に走る京阪電鉄と、貴船や鞍馬などへのアクセスに便利な叡山電鉄。東山区や左京区、洛北エリアへの観光に便利な2つの鉄道会社のお得な乗車券を紹介します。

<京阪のコラボ乗車券>


おトクなチケット|電車・駅のご案内|京阪電気鉄道株式会社

京阪電鉄では、シーズンごとにさまざまな“コラボレート乗車券”を期間限定で販売しています。2014年5月6日(火・休)までは、アニメ化もしたマンガ「いなり、こんこん、恋いろは。」(KADOKAWA/角川書店)とコラボ。京阪線全線と男山ケーブルが1日乗り放題になる「『京阪電車×いなり、こんこん、恋いろは。』京阪線フリーチケット」を販売します。価格は1,200円(大人のみ)です。

<叡電はお得な乗車券が豊富>

http://eizandensha.co.jp/densya/jyousyaken/otoku/otoku-menu.html

叡山電鉄は、1日乗り降り自由になる乗車券「えぇきっぷ」を販売しています。沿線の神社仏閣、観光施設、飲食店で利用できる優待特典付きで、大人1,000円、小児500円。ほか、鞍馬エリアと貴船エリアに特化した「鞍馬・貴船散策チケット」、一乗寺エリアと修学院エリアの散策にぴったりな「叡電きららチケット」なども販売しています。

■ 嵐山に行くなら嵐電


http://randen.keifuku.co.jp/ticket/index.html

嵐山エリアへのアクセスに便利な嵐電(京福電気鉄道)は、嵐山本線と北野線が1日中乗り降り自由な「嵐電1日フリーきっぷ」を販売しています。大人が500円で、子どもが250円。沿線にある約30施設の特典が付きます。ほか、嵐電と京都バスが利用できる「嵐電・嵯峨野フリーきっぷ」、嵐電と市営地下鉄が1日乗り放題になる「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」なども取り扱っています。

■ 市バスも地下鉄も京阪も阪急も乗れる「京都フリーパス」

http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000131409.html

「京都フリーパス」は、市バス、市営地下鉄をはじめ、JR西日本、阪急電鉄、京阪電鉄、近畿日本鉄道(近鉄)、京都バス、京阪バス、西日本JRバスなど、京都市内の主な鉄道やバスが1日乗り放題になるお得な乗車券です。市内施設の料金割引や、記念品の贈呈などの優待も。期間限定で、2014年は3月23日(日)まで有効な乗車券を同日まで販売します。大人は2,000円、小児が1,000円です。

■ タクシーやレンタサイクルを使った観光もおすすめ

行きたい観光スポットの場所がバラバラだったり、公共交通機関では行きづらい場所を訪れたりする場合は、貸し切りタクシーやレンタサイクルで観光してみてはいかがでしょう?


MK観光タクシー・ハイヤー

MKタクシーでは、京都に詳しいドライバーと一緒にさまざまなスポットを巡る「観光タクシー」を用意しています。料金は、車両タイプや貸し切り時間によって異なりますが、4人乗りの小型タクシーなら1時間4,980円から利用できます。利用日2日前の午後5時までにWebで予約すると、料金が10パーセントオフになります。

【京都市公式】京都観光Navi

街並みを楽しみながら観光したい場合は、レンタサイクルがおすすめです。京都市内は、中心部にほとんど坂道がなく、主な観光スポットも10キロメートル四方に収まっているため、自転車で移動しやすいといわれています。上記のページには、京都市内のレンタサイクル店が掲載されています。

また京都市は、駐輪場の場所や料金などの利用情報をまとめた「京(みやこ)・駐輪マップ」を発行しています。市役所、観光案内所などさまざまな場所で配布しているほか、WebでPDFファイルを公開しています。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000072514.html


※本記事で紹介しているサービス内容や料金は、2014年3月時点の情報です

文: タニグチナオミ

関連エントリー