料理の味に「何か足りない」と思ったとき、ひと振り加えるだけでグッとおいしさが増す「調味料」のレシピを集めました。ごはんのお供にぴったりの“食べる調味料”、昔ながらの製法で作る万能調味料など、ちょっと珍しいレシピを紹介します。
■ ラー油にポン酢も? “食べる調味料”レシピ
おなじみのラー油以外にも、ポン酢やしょうゆなどさまざまな“食べる調味料”が登場しています。
▽ そのまま食べても美味しい!自分好みの「ラー油」を作ろう - はてなニュース
このエントリーでは、フライパンを使った自家製「食べるラー油」の作り方と、ラー油を生かしたレシピを紹介しています。手作りなら、辛さや具の量を好みで調節できます。
下記エントリーで紹介しているのは、NHK「ためしてガッテン」で注目を集めた「真っ赤ジャン」、関西テレビ「雨上がり食楽部」で紹介された「食べるポン酢」、山形県庄内地方の伝統的な調味料「しょうゆの実」の3つのレシピです。ごはんにかけたり、野菜につけたりといろいろ使えます。
■ 手作り「ゆずこしょう」はいかが?
続いては鍋料理の薬味として人気の「ゆずこしょう」の作り方です。“胡椒”は九州の一部地域の方言で“唐辛子”という意味です。
▽ 手作り柚子こしょうに挑戦!!~家庭でもできる、おいしいゆずこしょうの作り方 | ペンギン食堂 ~元プロの誰にもできるわかりやすいレシピ
▽ http://d.hatena.ne.jp/mo_tomoco_mo/20081012/1223708997
用意する材料は、ゆず(皮が青いもの)、青唐辛子、塩の3種類です。ヘタと種を取って細かく切った青唐辛子、すりおろしたゆずの皮に塩を加え、フードプロセッサーにかければ出来上がり。手間はかかりますが、作り方はいたってシンプルです。
■ アレンジの幅が広がる「クレイジーソルト」
アメリカのHaddon House Food Products社が販売する「クレイジーソルト」は、数種類のハーブとスパイスが効いた岩塩ベースの調味料です。「近くで売っていない」という場合は手作りしてみませんか?
▽ 保存食☆自家製クレイジーソルト【調理用】 by Firstsnows [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが118万品
細かくしたハーブにオニオンパウダー、ガーリックパウダー、ホワイトペッパーなどのスパイスを加え、岩塩(小粒のもの)と混ぜ合わせれば完成です。肉料理、魚料理、卵料理とも相性ぴったり。サッとかけるだけで“プロっぽく”仕上がります。
■ 「塩麹」ってなに?
はてなブックマークで特に注目を集めているのが、麹、塩、水を混ぜて熟成発酵させる「塩麹」という調味料です。一体どんな味なのでしょうか?
じっくり時間をかけて熟成させることでまるで出汁のようなうま味が生まれ、さらに角の取れた塩気と甘味が加わって何ともいえないおいしさに仕上がるとのこと。ゆでた野菜にかけるだけで、立派な酒の肴に。黒こしょうやバルサミコ酢、ごま油などと混ぜて使ったり、野菜や魚を漬けたりといろいろな楽しみ方があります。
■ 江戸時代、“しょうゆの代わり”だった調味料って?
最後は、江戸時代、庶民の間でしょうゆの代用品として使われていた「煎酒」という調味料です。
作り方は、日本酒に梅干しやかつお節を加えてゆっくりと煮立て、最後に塩で味を整えて冷ますだけです。ギュッと凝縮したかつおのうま味に梅干しの酸味とほどよい塩気が加わり、さっぱりと上品な味わいに。炒め物、煮物、サラダなど、ジャンル問わずさまざまな料理に使えます。
下記のエントリーでも、ドレッシングやぽん酢、焼肉や餃子のタレなどの手作りレシピを紹介しています。
▽ 料理の幅がぐっと広がる!「タレ・ドレッシング」を手作りで楽しもう - はてなニュース
Title Photo by gifrancis