自転車で東京の“名所”を巡るイベント「TOKYO PEDAL CRUISING」が、8月31日(日)まで開催されています。巡回コースそれぞれに、「港区内にある主要テレビ局を数時間で制覇するライド」「約80の坂を自転車で巡るライド」などさまざまなテーマを設定。多様な切り口で、自転車に乗るからこそ分かる東京の魅力を再発見していくとしています。
▽ TOKYO PEDAL CRUISING
テーマは7月30日(水)現在8つ用意されています。港区の主要なテレビ局を回る「東京デジタルライド」では、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、日本テレビを巡り、レインボーブリッジを渡ってフジテレビへ向かった後は、水上バスで東京タワー付近まで移動。「Tokyo City Hill Climb MINATO」では、港区にある約130の坂のうち、約80の坂(上り・下りそれぞれ40ヶ所)を自転車で巡ります。企画中のテーマには「朝の焼きたてパンライド」「東京本屋自転車巡り」などがあります。
開催日時と参加費は各テーマごとに異なります。詳細は各テーマのページをどうぞ。同イベントは、2014年で5年目を迎える自転車フェス「PEDAL DAY」の関連イベントとして開催されています。運営しているのは、2010年に東京ミッドタウン・デザインハブで開催された「PACIFIC PEDAL LIFE DESIGN アジアーパシフィックの自転車生活デザイン展」の企画運営に携わった、メッセンジャーやライダー、フレームビルダー、デザイナー、エディターなどの有志です。
▽ http://pedallife.com/