NEXCO東日本は、管内154ヶ所のサービスエリア・パーキングエリアでおすすめのドライバー飯、通称“ドラめし”を紹介する特設サイト「孤独のドラめし」を公開しました。マンガ『孤独のグルメ』とのコラボレーションで、主人公・井之頭五郎のフィギュアとともに各所のドラめしを紹介。湾岸幕張PAの「千葉丼」や四倉PAの「新鮮刺身定食」など、五郎と一緒に“ゴクリ”としたくなるメニューが満載です。
▽ プレスリリース 本社|プレスルーム|NEXCO 東日本
▽ http://www.driveplaza.com/special/dorameshi/pc/
「孤独のドラめし」では、SA・PA154ヶ所の厳選ドラめしを写真やコメントとともに紹介しています。定食や麺類といったグルメジャンルから食べたいメニューを探せるだけでなく、NEXCO東日本管轄の道路名からも検索できます。それぞれのメニューには、井之頭五郎が食べる直前に喉を鳴らす音を再現した「ゴクリボタン」を設置。気になったメニューのボタンを押すと“ゴクリ数”がカウントされ、数字が増えるほどサイトのトップに大きく表示されます。
千葉・東関東自動車道の湾岸幕張PA(下り・潮来方面)にある「千葉丼」は、千葉県産の豚肉を使った柔らかい一口カツが味わえる丼メニュー。さらに千葉県産のみそ、とろろいも、千葉しらすのふりかけをトッピングしています。とろろいもがトンカツの脂っぽさを解消してくれるので、消化にもいいそうです。
さらに管内のSA・PAでは、全16ページで構成された「孤独のドラめし」ガイドブックを数量限定で配布しています。内容は、五郎が仕事の合間に立ち寄ったSA・PAで休息を取り、空腹を満たすために食べたドラめしを、北海道・東北・関東・上信越の地域ごとに紹介するというもの。五郎のイラストやコメントを含め、思わずお腹が鳴ってしまうような情報が掲載されているそうです。
ガイドブックは、対象のSA・PAのショッピングコーナーで商品を購入すると、1会計につき1冊プレゼントされます。同誌に掲載されているメニューを注文する際、付属の特典引換券を提示すると、各店が用意したサービスを受けることが可能です。特典の内容については、以下をどうぞ。
