イギリス・ロンドンの大英博物館に収蔵されているコレクションから厳選した100点を展示する「大英博物館展」が、東京都美術館(東京都台東区)で4月18日(土)から始まります。開催に先駆け、特設サイトでは、未来へつなぐ歴史の1ページを飾るにふさわしい“モノ”を決める「あなたが選ぶ“101点目”」の人気投票を実施。パソコンやスマートフォンをはじめ、宇宙船やマンガなど、さまざまな“モノ”がラインアップされています。
▽ あなたが選ぶ“101点目”人気投票
「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」は、大英博物館が所蔵する約700万点のコレクションのうち、8つの全所蔵部門から厳選された100点を紹介する企画展です。展示を通して、200万年前から現代に至るまでの「世界の歴史」をたどろうと試みます。
特別企画「あなたが選ぶ“101点目”」では、現代を象徴するだけでなく、歴史の1ページを飾るのにふさわしい“101点目”を人気投票で選出。主催者が101点目としてふさわしいかもしれないと考えた“モノ”の中から1点選び、投票します。提示された“モノ”以外にふさわしいと思うものがあれば、「その他」の欄から提案することが可能。投票結果は、展覧会場と特設サイトで随時発表されます。

101点目の候補は以下の通りです。投票ページでは、それぞれの“モノ”が選出された理由も確認できます。
パーソナルコンピューター/スマートフォン/3Dプリンター/極限作業ロボット
太陽光パネル/携帯用浄水器/分別ごみ箱/リサイクルペットボトル
テレビ/デジタルカメラ/音声翻訳機/カーナビゲーション
エコカー/新幹線/宇宙船/LED(発光ダイオード)
人工臓器/母子手帳(親子健康手帳)/マンガ/カラオケ
電磁調理器/インスタントラーメン
投票期間は6月21日(日)まで。投票は1人1回のみです。
▽ 東京都美術館・「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」にて「あなたが選ぶ“101点目”」人気投票受付中|大英博物館展のプレスリリース