寒さが厳しい冬の京都は、祇園祭がある夏や、紅葉が美しい秋に比べると観光客の姿が少なくなります。しかし、ほかのシーズンと同様に魅力的な場所や冬ならではのスポットもたくさんあります。そこで、筆者がオススメしたい“冬の京都観光名所”を集めてみました。
■雪が降ったら
京都を訪れた際に雪が降ったら、以下の3つの社寺を訪れてみてはいかがでしょうか。
<貴船神社>
縁結びの御利益があることで知られている貴船神社は、京都の中心街から少し離れた山に囲まれた場所に位置します。その立地ゆえに降雪量が多く、素晴らしい銀世界が楽しめます。
<金閣寺>
▽ http://www.shokoku-ji.or.jp/kinkakuji/
修学旅行や京都観光の名所としてメジャーな金閣寺も、雪が降った日はいつもと違う美しさを見せてくれます。その日にしかお目にかかれない雪化粧姿を見て損はありません。
<天龍寺>
▽ 世界遺産|京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ
広大な境内と山内を有する天龍寺も、美しい雪景色で知られています。特に、天龍寺最大の建物「大方丈」の横に広がる曹源池(そうげんち)に降る雪は見事です。
■梅の花を愛でるなら
少し早い春の訪れを教えてくれる「梅の花」。京都には多くの梅の花の名所がありますが、その中から2つの有名スポットを紹介します。
<北野天満宮>
▽ 北野天満宮
学問の神様として知られている菅原道真が祭られている北野天満宮。約2万坪の境内には、50種約1500本の梅が植えられています。例年2月上旬から3月下旬まで梅苑が公開され、菅原道真の命日に当たる2月25日には、「梅花祭」と呼ばれる野点が催されます。
<京都御苑>
▽ 環境省_京都御苑
四季折々の草花が楽しめる京都御苑。南西側に位置する梅林には約200本の梅の木があり、2月中旬から3月中旬にかけて、開花のピークを迎えます。梅林の北にある桃林は、梅の花の季節を過ぎた3月下旬に見ごろとなります。
■大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」にまつわるスポット
2011年1月から放送されている、江戸幕府第2代将軍・徳川秀忠の正室「江(ごう)」が主人公のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」。京都には、このドラマにゆかりのあるスポットがたくさんあります。
▽ http://www9.nhk.or.jp/go/top.html
<金戒光明寺>
左京区に建つ金戒光明寺の境内には、江の遺髪を納めた供養塔があります。建立したのは、江の息子で第3代将軍・徳川家光の乳母、春日局です。幕末に京都守護職が本陣を置いたことから「新選組発祥の地」としても知られています。
<養源院>
▽ http://kyoto-higashiyama.jp/shrinestemples/yogenin/
東山区にある養源院は、江の姉「茶々(淀)」が、父の浅井長政を追善するために建立しました。その後、一度焼失しましたが、江の願いで再建。以来、徳川家の菩提所となっています。
<非公開文化財の特別公開も>
▽ お探しのページが見つかりません | 京都市観光協会(DMO KYOTO)
京都市と京都市観光協会が実施している「京の冬の旅」キャンペーンでは、大河ドラマの放送を記念した特別公開を開催しています。金戒光明寺や光雲寺、知恩院三門など、「江~姫たちの戦国~」だけでなく、名将、天下人などにゆかりの寺院の文化財が公開されています。期間は3月21日(月・祝)までです。
上記で紹介したスポットの場所については、以下の地図で位置を確認できます。
より大きな地図で 雪と梅の名所、大河ドラマ「江」ゆかりのスポットも 冬の京都観光案内 を表示
Title Photo by a href="http://www.flickr.com/photos/22662305@n04/3945184689/"kubotake