日本郵便は、2014年4月1日(火)からの郵便料金改定に伴う新料額の切手デザインを発表しました。普通切手は全11種類で、2円切手には「エゾユキウサギ」が、205円切手には「縄文杉」が描かれています。発行は同年3月3日(月)。これまで親しまれてきた「ヤマセミ」をあしらった80円切手などは、販売が終了します。
▽ 新料額の普通切手及び郵便葉書等の発行等 - 日本郵便
新たに発行される新料額の普通切手は、2円切手、52円切手、82円切手、92円切手、205円切手、280円切手、310円切手。これらに慶事用の52円切手、同82円切手、同92円切手、弔事用の52円切手を加え、全11種類が用意されます。デザインは北海道に生息するエゾユキウサギをはじめ、ソメイヨシノやスミレ、屋久島国立公園の縄文杉、吉野熊野国立公園にある那智の滝などがあしらわれます。
このほか、郵便はがきは10種類、郵便書簡は1種類、特定封筒(レターパック)は2種類が新料額で発行。 特定封筒のみ、発行日は2014年3月24日(月)で、各郵便局で旧料額の在庫がなくなり次第、新料額に切り替えて順次販売されます。
新料額への移行に伴い、これまで販売されてきた旧料額の普通切手や郵便はがきは、2014年3月31日(月)をもって取り扱いが終了。1994年に発行された80円切手の「ヤマセミ」や、90円切手の「カルガモ」なども、姿を消すことになります。すでに購入済みの旧料額切手などは、引き続き使用が可能です。
販売が終了する旧料額の普通切手