• X
  • Facebook
  • RSS

【リレーコラム:私のインターネット略歴】はじめのネット記



ご覧いただきありがとうございます。aso(id:koringoweb)と申します。

asobookというブログで生活や食べ物のことをイラストと一緒に書いたり、作ったものを載せたりしています。 今回のリレーコラムでは、「私のインターネット略歴」について書いていきます!

略歴と言うと、最初に思い出したのは中学校のパソコンの授業。
インターネットは私が小学生くらいの時から広まり始めていましたが、家でパソコンを使っている友達はまだ少なかったです。
私もその頃はパソコンを使ったことがあまりなかったので、学校でインターネットをするとドキドキしました。検索サイトで検索するだけでものすごーく嬉しかったし、特別な気持ちになったものです。

興味はあったものの、技術の授業では英語や数字がたくさん出てくるので、パソコンってなんて難しいの……!と思い込み技術の教科書からは目を逸らしていました。

人差し指で文字を入力するのも時間がかかり、パソコンの授業で簡単なホームページを作るのもサッパリわからず、技術のテストが返却されるたびに家庭科があるから大丈夫!大丈夫!と自分を納得させていました。

私は高校生になり、いつの間にか我が家にもパソコンがやってきました。
最初の頃は何かのワードを検索する程度だったのですが、お絵かき掲示板というものを発見してから、インターネットがとんでもなく面白く身近なものになっていきます。

誰か知らない人とお絵かき掲示板で交流したり、レンタル日記サービスを使って日記を書いたり簡易HPを作ったり、待ち合わせ時間を決めてお絵かきチャットに参加したり。
まだアンチエイリアスのペンなんてなくて、透明度をかなり下げたドットペンを何回も重ねて綺麗な主線にしていたような頃です。
この時はお絵かき掲示板を中心に見ていたので、ネットの世界に詳しくなったかというとそうでもなく、タイピングもまだまだ遅かったです。遅すぎてチャットでの会話についていけずに困っていました。

私のタイピングがダカダカダカダカダカダダダ!!と凄まじい音を鳴らすようになったのは、あるゲームをインストールしたことがきっかけです。

牧場物語が好きだった私は、動物と触れ合えそうなオンラインゲームを見つけ、オンラインゲームが一体何なのかあまりよくわからないままその世界に踏み入ります。
MMORPGの知識も経験もなかったので、最初の頃は敵には近寄らず、他のプレイヤーの様子を遠巻きに眺めては身を隠したり、簡単に集められるアイテムを集めて満足したりする日々を送り、それをプレイ日記として日記サービスに書き公開していました。
あまりにもゲームを知らないまま綴っていたので、今思い出そうとすると恥ずかしくて苦しい。


しばらく続けていると、その日記を見てくれた他のプレイヤーさんからゲーム内で声をかけられるようになり、友達の友達は友達と言う風に知り合いや仲の良い人が増え、戦いの修行に連れられたり、ちょこっとギルドなんかを体験したりしました。

もう何年も前の話なのですが、そのゲームのおかげで濃密なネットライフを送りました。年齢も性別も関係なくいろいろな人と接して、学校生活や日常のアドバイスをもらったり、趣味の話をしたり。一人暮らしをするにあたっての白米の保存方法はその時に覚えました。


ふと、昔出会った人のハンドルネームを思い出し、どうしているのかなぁと懐かしく思います。
どんな人かなんてことは、ネット上の名前と姿しか知らないのですが、同じ時間を楽しく過ごしていた記憶は鮮明に残っていて、それがその人との共通の出来事なんだと思うととても貴重なものに感じ、自分の中で大切にしています。

今はいろんなサービスができて、いろんな人を見ることも簡単になって、ちょっと試してみたり離れてみたり、あっちいったりこっちいったり迷子になったりウロウロしています。
またどっぷりと遊びたくなる場所を楽しみにしつつ、ダカダカダカダカダカダダダ!!と今日もキーボードを叩きます。

aso

筆者:aso(id:koringoweb) はてなブログ:asobook

美術学校を卒業し、時間を見つけてはひっそり絵を描いています。数少ない友達は絵の具。絵を描いてHP「futenet」を更新したり、こちょこちょともの作りをしたり。


リレーコラム「私のインターネット略歴」、前回までの記事はこちらからどうぞ。
【リレーコラム:私のインターネット略歴】ネット歴17年、わたしのインターネット履歴書。 - はてなニュース

文: aso

関連エントリー