ニンジンやタマネギなどさまざまな野菜で作れる便利なストック食材「野菜氷」をご存じですか? 野菜を水と一緒にミキサーにかけて冷凍しておくだけで、みそ汁やパスタ、チャーハンなど、和洋中問わずいろいろな料理に使えます。野菜氷の作り方とアレンジレシピを紹介します。
■ 野菜氷の定番! エノキ氷
▽ 体に良く効く「えのき氷」はこうやって作る|農畜産物|長野県のおいしい食べ方
野菜氷の中でもよく知られているのがエノキ氷。エノキの名産地である長野県が発祥で、JA長野県のサイトでもレシピが公開されています。作り方は、ミキサーでペースト状にしたエノキを煮詰めて冷ました後、製氷皿などに入れて冷凍するだけ。約2ヶ月間保存でき、料理のだしやカレー、みそ汁、煮物などさまざまな料理に使えます。
■ ブロッコリーにニンジン、トマト……あらゆる野菜が野菜氷に
▽ 「野菜氷冷凍保存メーカー」を使用したレシピ集 - レシピ一覧|レシピ|お弁当箱,コップ,水筒等の企画・製造・販売 スケーター株式会社
野菜氷の冷凍保存トレーを販売するスケーター株式会社のサイトでは、ブロッコリー氷やニンジン氷、大根氷、タマネギ氷、トマト氷など、さまざまな野菜氷のレシピが見られます。凍ったままみそ汁やスープに使うのはもちろん、半解凍の状態でサラダやおひたしに回しかけたり、ホットケーキやお好み焼きの生地に混ぜ込んだりというアイデアも。野菜氷を活用したレシピとして、ブロッコリー氷のペペロンチーノやトマト氷のラタトゥイユなどを紹介しています。
■ サラダのドレッシングにもなる、氷酢タマネギ
▽ さらに進化した「氷酢たまねぎ」が便利すぎる! | クックパッドニュース
クックパッドニュースでは、酢に漬けたタマネギを凍らせるレシピを紹介しています。冷凍することで、長期保存が可能に。おかずに使うのはもちろん、半解凍すればサラダのドレッシングにもなります。
■ 緑・黒・赤・白・黄と、色とりどりのミックス野菜氷
▽ ミックス野菜氷
オレンジページnetでは、複数の野菜をミックスして作る「ミックス野菜氷」を紹介しています。ブロッコリーとカブで「緑氷」、ゴボウとエノキで「黒氷」、赤パプリカとニンジンで「赤氷」、タマネギとセロリで「白氷」、カボチャとトウモロコシで「黄氷」に。おかずやスープ、ドリンク、パン、スイーツなど、幅広いレシピに使えます。
『ミックス野菜氷』のからだリセットレシピ (ORANGE PAGE BOOKS)
- 作者:小田真規子
- 出版社/メーカー: オレンジページ
- 発売日: 2013/08/16
- メディア: ムック
Title Photo by Personal Creations