一度にたくさんできるカレーは、一晩で食べ切れないことが多いものです。翌日以降も飽きずにおいしく食べるためには、アレンジレシピを活用するのがおすすめ。いつものカレーをもっと楽しめる、余ったカレーのアレンジレシピを集めました。
■ 野菜をたっぷり使おう! 「焼きカレーパスタ」
ブログ「ハナゴト」のほずみ(id:hozumi3081)さんは、夏野菜を使った焼きカレーパスタのレシピを紹介しています。ゆでたパスタをカレー粉で炒め、器に移してカレーやチーズ、野菜などをトッピング。チーズに焦げ目が付くまでトースターで焼けば完成です。
■ スパイシーな「オムカレー」で豪華な朝食を!
▽ リメイクのリメイク♪スパイス香る!オムカレー♪ - ○。 体にやさしい 。○ ママの味。
こちらのブログで紹介されているのは、朝食にもぴったりだというオムカレーのレシピ。チリパウダー入りのスクランブルエッグに余ったカレーやガラムマサラなどを加え、スパイシーに仕上げています。ちょっと豪華な朝食が味わえそうですね。
■ 熱々でおいしい「カレードリア」
▽ http://akari1616.hatenadiary.jp/entry/2014/09/03/155802
ブログ「http://akari1616.hatenadiary.jp/」のid:akari1616さんの家で人気メニューだというのが、こちらのカレードリア。余ったカレーを混ぜたごはんに、さらに少量のカレーとホワイトソース、チーズをかけてトースターやオーブンなどで焼き上げます。
■ 食パンで作るお手軽「カレーパン」
▽ 食パンと余ったカレーでサクッとカレーパンをつくってみました - 技術を磨くだいぱんまん
ブログ「技術を磨くだいぱんまん」のだいぱんまん(id:donchan922)さんは、余ったカレーと食パンを使ってカレーパンを作りました。2等分した食パンの中にカレーを詰めて口を閉じ、衣を付けて油で揚げれば完成。揚げたてのサクサクを味わいたいですね。
■ 翌日の朝食に! 「カレーホットサンド」
▽ 【トーストで朝ごはん】第5話:「ちょっとひと手間」トーストで、週末朝ごはん。 – 北欧、暮らしの道具店
「北欧、暮らしの道具店」では、ホットサンドメーカーで作るカレーホットサンドのレシピを紹介しています。サンドイッチ用の食パンを用意し、カレーをはさんでホットサンドメーカーで焼くだけ。カレーをたっぷり入れるのが、おいしく仕上げるポイントだそうです。
Title Photo by uka0310