「宇宙と芸術展:かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ」を開催している森美術館(東京都港区)は、「宇宙の日」にちなんだ期間限定のコラボメニューを、9月12日(月)からミュージアムカフェで用意します。ブラックホールをイメージした“漆黒の丼”では、金箔(ぱく)などで宇宙の星々を表現。宇宙空間を思わせるパフェは、ゼリーやソースの色合いが幻想的な見た目を生み出しています。
▽ 宇宙と芸術展 | 森美術館
「宇宙の日」は、宇宙飛行士・毛利 衛さんが日本人で初めてスペースシャトルで宇宙へ旅立った日(1992年9月12日)にちなみ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって制定されました。7月30日から「宇宙と芸術展」を開催している森美術館は、この宇宙の日に合わせたコラボメニューを用意。宇宙空間を食でも楽しめる、個性的な丼とパフェが登場します。
「ブラックホールかきあげ丼」1,280円(税込)
「ブラックホールかきあげ丼」は、ブラックホールのようにすべてを吸い込んでしまいそうな漆黒の見た目が特徴。竹炭を加えた魚介のかき揚げの上には、太陽や宇宙の星々をイメージしたウズラの卵や金箔、銀シュガーがあしらわれています。ご飯にも竹炭が加わるなど、まさに黒尽くし。2017年1月9日(月・祝)までの期間限定で、価格は 1,280円(税込)です。江戸時代後期に発見されたUFOのような「うつろ舟」がモチーフになっている同展限定グッズの丼で提供されます。
「惑星と時空間のパフェ」900円(税込)
「惑星と時空間のパフェ」は、幻想的な色合いが目を引きます。大胆にトッピングされたティラミスアイスとゆずアイスは、惑星がモチーフ。器の中では青のソーダゼリー、紫のブルーベリーソース、白のパンナコッタが混ざり合い、さらに銀シュガーを散りばめることで銀河系をイメージしています。10月31日(月)までの期間限定で、価格は900円(税込)です。
オリジナルワッペンのコースター
コラボメニューを注文すると、同展オリジナルワッペンのコースターがもれなくプレゼントされます。全2種類で、配布はランダムです。11月1日(火)からは、宇宙ステーションから見る世界を再現した「惑星と時空間のスイーツプレート」が第2弾として登場します。
「惑星と時空間のスイーツプレート」1,200円(税込)
場所は六本木ヒルズ森タワー52階の「Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON Cafe Area THE SUN」。営業時間は午前11時~午後10時です。