春キャベツや新タマネギ、菜の花やふきのとうなどの春野菜を、店頭でよく見かける季節になりました。香り高くほろ苦いあの味から、春の到来を感じるという人も多いのではないでしょうか? 今回はこれらの春野菜を使った、ご飯のおともにもぴったりのレシピを集めてみました。
■ 春野菜ってどんな野菜?
料理を楽しむ前に、まずは春野菜について学んでみましょう。
▽ 「生命力あふれる旬の春野菜を食べる」 〜ティーペック健康ニュース
春野菜とは、春キャベツやふきのとう、菜の花、タケノコなど春の時季にしか味わえない野菜のこと。「あの独特の苦みが苦手」という人も多いと思いますが、実は春野菜の苦みには、解毒作用があるといわれています。「良薬口に苦し」というように、少し苦みがある食べ物というのは、体にとって良いもののようですね。
春野菜を調理する際のポイントは、そんな苦みや独特の香りを損なわないようにすること。ティーペックのサイトでは、コツとして「できるだけ新鮮なうちに調理すること」「アクを抜きすぎないようにすること」を挙げています。
■ 春野菜を使ったご飯がすすむ簡単レシピ
苦みが苦手という人でもおいしく食べられて、ご飯がどんどんすすみそうな春野菜レシピを紹介します。
<春キャベツと醤油や味噌のコラボはご飯にぴったり!>
▽ お醤油キャベツののっけ丼 : vege dining 野菜のごはん
以前、はてなブックマークニュースの春キャベツレシピの記事でも紹介した、春キャベツと醤油、ごま油を使った“のっけ丼”レシピ。まずビニール袋に手でちぎった春キャベツと醤油を入れてギュッギュッともみ込み、汁気を絞ってからご飯にかけます。次に袋に残った醤油をごま油と一緒に少し煮詰めてから、ご飯に盛ったキャベツの上にかければ完成です。今すぐにでもできる手軽さがうれしいですね。
▽ 春キャベツと新玉ねぎと豚肉の味噌マヨ炒め [家族のお弁当レシピ] All About
キャベツといえば炒め物が定番です。春野菜の一つである新タマネギ、豚肉、味噌マヨネーズと一緒に炒めると、ご飯がすすむ一品になります。All Aboutが紹介するレシピでは、白味噌を使っています。調理のポイントは、春キャベツのシャッキリ感が残るように、手早く炒めること! ご飯と豚肉、シャッキリとした春キャベツの食感が口の中で絡み合いそうです。
<調理が難しそうな、ふきのとうも簡単に!>
▽ ふきのとう味噌の作り方 山菜スペシャリストが教える山菜料理レシピ|山菜屋.com
山菜屋.comでは、ふきのとうの下ごしらえの仕方が解説されています。皮を1枚はがし、根元や葉先の黒くなっているところを取り除いてから水にさらしましょう。ふきのとうの苦みが苦手な人は、水にさらす時間を長くすると良いそうです。
▽ ふきのとう味噌の作り方・レシピ | 食べ方・使い方・保存・日持ち
ふきのとうを使った料理の中でも、特にご飯がすすみそうなのが「ふきのとう味噌」です。ふきのとう味噌は、味噌と蜂蜜とみりんを混ぜてふきのとうと一緒に炒めたもの。ご飯のおともだけでなく、おにぎりの具や、焼きおにぎりにもいかがですか?
<苦みと香りを存分に楽しめる菜の花レシピ>
▽ ツナと菜の花の炊き込みご飯♪ by あややっこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品
菜の花は春野菜の代表格! 特有の苦みと香りが、まさに春の味わいといえます。クックパッドに投稿されている「ツナと菜の花の炊き込みご飯」は、菜の花の味わいを楽しめるのはもちろん、菜の花とツナ缶さえあればできてしまうという手軽さも魅力です。作り方は、ツナ缶と醤油と塩を入れて炊いたご飯に、ゆでた菜の花を混ぜるだけ! 「簡単なのにおいし~‼」と、「つくれぽ」でも大評判のようです。
そのほか、はてなブックマークニュースで紹介した下記の春野菜レシピもおすすめです。
▽ サラダにスープ、パスタにも!今が旬の「春キャベツ」を味わおう - はてなニュース
▽ 甘みたっぷり!旬の「新玉ねぎ」をもっと美味しく味わうレシピ - はてなニュース
▽ タラの芽、フキノトウ、フキ、ワラビ、ウド――春の「山菜」を使う5つのレシピ - はてなニュース
▽ ほんのり苦い春の味「菜の花」を楽しむ5つのレシピ - はてなニュース
この時期だけしか手に入らない春野菜。おいしく調理して、春の息吹を感じたいですね。簡単でご飯がすすむレシピなら、春野菜がずっと身近に感じられそうです!
Title Photo by Gabrielle