2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧
3~6月、9月~11月中旬までがピークと言われている結婚式。“ジューンブライド”の頃はもちろん、過ごしやすい気候となるこの頃も、たくさんの結婚式が行われています。同僚や友人、家族などの結婚式のスピーチを任されている方も多いのではないでしょうか。今…
Googleのテレビ向けプラットフォーム「Google TV」が発表されてから数ヶ月。アメリカで、ソニー製の世界初のGoogle TVが発売され、話題になっています。 ■ 盛り上がるGoogle TV 2010年10月、アメリカで「Sony Internet TV」「Sony Internet TV Blu-ray Disc …
「ごはんが炊ける」「おかずが冷めない」など、ごはんやおかずを持ち運ぶだけにとどまらない画期的な「お弁当箱」がはてなブックマークで話題になっています。これからの季節、オフィスや学校でいつでも温かいお弁当が食べられれば嬉しいですよね。今日は、…
たびたび面白いレシピが登場するレシピコミュニティサイト「クックパッド」。今度は野菜のマッシュを使った“あるレシピ”が掲載され、その芸術を感じさせる作品の数々が、はてなブックマークで話題になっています。 ▽ 野菜マッシュで考古学のロマンの旅へご招…
2010年3月23日に「日本経済新聞 電子版」(以下、日経電子版)が創刊されてからはや半年。すでに、登録会員は50万人(有料・無料読者をあわせて)を突破、有料会員も7万人を超えたそうです。その日経電子版が2010年9月28日、ついにiPhoneへの対応を発表。専…
今週(2010/10/9-2010/10/15)のはてなブックマークで話題になった人気エントリーのランキングトップ10と、ニュース編集部がピックアップした注目エントリーをご紹介します。今週は、はてなブックマークニュースでご紹介した“あのレシピ”がランクインしまし…
「アイスクリーム」というと夏のイメージがありますが、涼しい季節に食べるのもまた格別。こってり濃厚なアイスを温かい部屋で食べるのも美味しいですよね。今日はあのハーゲンダッツをはじめ、雪見だいふくやピノなど、「人気のアイスクリーム再現レシピ」…
動物園や水族館で生活をする動物たちをインターネット中継するという「いきものネット中継」が10月11日(月)に行われました。当日配信された映像は、特設サイトに期間限定で掲載されています。 ▽ http://www.ikimono-live.jp/「いきものネット中継」は、COP…
「一度読んで満足してしまった」「買ったけど、一度もページを開いていない」――そんな理由で不要になった本を、読みたい本と“交換”してみませんか?今日は石川県金沢市にある、ユニークな図書館「タテマチ文庫」を紹介します。 ▽ http://www.tatemachidaigak…
はてなブックマークを1日ずっと見ていると、驚くほどの早さで面白いURLが集まってきます。その一部は人気エントリーとして盛り上がり、1日から数日で消えていきます。かつて盛り上がったトピックは、先週のものであってもなかなか思い出せません。あのときの…
ロックバンド・ムーンライダーズとシンガーソングライター・小島麻由美さんが歌う「ゲゲゲの女房のうた」のPVがYouTubeで公開されました。11月20日(土)に全国公開される映画「ゲゲゲの女房」のエンディングテーマとして制作されたコラボレーション作品です…
企業や著名人もこぞって利用を開始し、普及期に入ったように見えるTwitter。今からおよそ1年前に刊行された「Twitter社会論」で、Twitterの歴史や活用法、現実社会に与えるインパクトなどを紹介された著者の津田大介さん(@tsuda)に、Twitterの最近の状況や…
2010年、爆発的なヒットとなった桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。現在も品薄状態が続いている同商品ですが、これに続く“食べる調味料”が雑誌やTVをにぎわせています。今日は、巷で話題の“食べる調味料”を紹介します。 ■お取り寄せできる“食べる調…
本を読んだ感想や読み終わった日付など、自分の読書の記録を残す「読書ノート」、あなたはつけていますか?今日は「書いてみたいけどどうやって始めたらいいか分からない」「今の書き方をもっと工夫してみたい」という人のために、「読書ノートの書き方」を…
無料で利用できる電子図書館「青空文庫」で公開中の作品から、明治〜昭和初期に書かれた日本の「古典SF」作品ばかりを集めたエントリーが話題になっています。夢野久作の「ドグラ・マグラ」をはじめ、現時点で30本以上の作品がまとめられています。 ▽ http:/…
NHK総合テレビは、明日10月15日(金)と16日(土)の2日間にわたり、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志さんが出演する特別番組を放送します。あの人気番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」にも、遂に“松ちゃん”が登場です。 ▽ NHK 2夜連続 松本人志ス…
携帯電話向けTwitterクライアント「モバツイ」の開発、運営で知られるマインドスコープ株式会社。同社が公開した求人サイトが「おもしろい!」と、はてなブックマークで話題になっています。 ▽ http://www.mindscope.co.jp/recruit_sp/“今なら、雇ったひと全…
NHK-FMは10月13日(水)、秋の特別番組「とことんアニソン大辞典」の放送を発表しました。放送日は、11月8日(月)~12日(金)と、11月15日(月)~19日(金)の計10日間。放送時間は、午前0:00~0:50です。 ▽ http://www.nhk.or.jp/tokoton/人気ラジオ番…
滋賀県彦根市の「ひこにゃん」をはじめ、“ゆる系”や“萌え系”などと呼ばれるご当地キャラクターが人気を集めている昨今。岐阜県南東部にある瑞浪(みずなみ)市の、とあるキャラクターがはてなブックマークで話題になっています。 ▽ http://www.city.mizunami…
東京国際空港(羽田空港)に初めて格安航空会社(LCC)が就航するということで、話題を呼んでいる「AirAsia X」(エアアジア エックス)。2010年12月の羽田-クアラルンプール路線の就航に先立ち、2010年9月からチケットの予約が始まりました。ウェブサイトで…
本日10月13日は「さつまいもの日」ということで、ホクホクのさつまいもを存分に味わえる「おやつレシピ」を集めてみました。お菓子作り専用の道具がなくても、レンジやフライパン、炊飯器やトースターで簡単に作れるレシピが満載です。 「さつまいもの日」は…
株式会社ディグアウトは10月13日(水)、共同購入型クーポンを検索、表示できるサイト「Couponia(クーポニア)」をオープンさせました。「グルーポン」や「ポンパレ」、「食べログチケット」など、人気の共同購入型クーポンサイトをまとめて閲覧することが…
Twitterが9月15日付の公式ブログでリニューアルを発表してから数週間。新しいTwitterを利用できるようになった人たちの感想を、ネット上で見聞きするようになりました。本記事では、新しいTwitterの機能をスクリーンショットをまじえて紹介します。 2010年9…
“白ネギの名産地”として知られる鳥取県米子市の市役所前に、高さ2mの巨大な「はちゅねミク」が登場しました。市のイメージキャラクター「ヨネギーズ」とともに、イベントなどで米子市をPRします。 ▽ http://www.yonago-city.jp/yonegees/topics/yonegees2010…
2010年10月6日から10月12日までの一週間で出版された新刊の中から、はてなブックマークで注目を集めている書籍を3冊を紹介します。「facebook」、「らき☆すた」、「サンデル教授」とウェブで注目を集めるキーワードでのピックアップ、必見です! ■ 世界最大…
以前はてなブックマークで“死ぬほど美味い”と絶賛されていたホテルオークラ特製の「フレンチトースト」をご存じでしょうか?美味しさの秘密は、“パンを丸1日漬け込む”という老舗ホテルこだわりのレシピ。今日はホテルオークラが公開しているレシピを参考に、…
「リアル脱出ゲーム」シリーズで知られている京都の会社SCRAP。同社が発行しているフリーペーパー『SCRAP』の最新号の配布が、京都や東京でスタートしています。37号となる今号の特集は、AR技術を使った活動を行っているユニット「AR三兄弟」とコラボした「…
初めて出会う人とのコミュニケーションの第一歩となる「名刺」。ビジネスではもちろんですが、最近はオフ会などプライベートでも名刺を用意する機会が多いですよね。自分の第一印象にも繋がる名刺、せっかくなら一目で相手の心に残る自分らしいデザインを考…
中華料理店やラーメン店はもちろん、家庭でも欠かせない人気メニュー、餃子。ひき肉やキャベツ、ニラ、ネギ、シイタケなど、好みによって具材を変えられたり、焼餃子や揚げ餃子、水餃子といったさまざまな食べ方があるのも、餃子の魅力です。今日は、おいし…
消費者庁は10月7日(木)、「全国焼肉協会」に、「ロース」と表示している料理にロース以外の部位の肉を使っている場合があるとして、メニュー表示の見直しを要請しました。焼肉店や精肉店に行くと「ロース」や「サーロイン」「ミスジ」などの部位が表示され…
先月9月29日に福島県で震度4の地震が発生した際、関東各地に「緊急地震速報」が発信されました。地震の前に突然携帯電話から聞き慣れない着信音が鳴り響き、驚いた人も多いのでは?一方で、「自分の携帯だけ鳴らない!」と不思議に思った人もいるはずです。…
毎年10月31日に行われるイベント「ハロウィン」。もともとはヨーロッパが起源の行事でしたが、近年では日本でもハロウィンに絡めたイベントやフェアが多数行われています。今日は、レシピコミュニティサイト「クックパッド」に投稿された、ちょっと怖いハロ…
今週(2010/10/2-2010/10/8)のはてなブックマークで話題になった人気エントリーのランキングトップ10と、ニュース編集部がピックアップした注目エントリーをご紹介します。今週は、秋の夜長にもぴったりな“読み物系”エントリーを2つピックアップしました。 …
ネット接続型家電の企画や開発を手掛けるCerevoは10月8日(金)、ビデオカメラを接続するだけでUstream配信できる「CEREVO LIVEBOX」の販売を開始しました。 ▽ http://cerevo.com/clb/“ネット×家電で生活をもっと便利に・豊かにする”をテーマに、無線LANを内…
人気アニメ「らき☆すた」のキャラクターと一緒に化学の勉強ができる学習参考書「『らき☆すた』と学ぶ 化学[理論編]が面白いほどわかる本」が、10月7日(木)に中経出版から発売されました。紙面のイラストは、全て原作者の美水かがみさんによる完全描き下ろ…
今年も各地で「スズメバチ」の被害が続々と報告されています。秋は野外でのレジャーやスポーツを楽しむのにぴったりな季節ですが、突然やってくるスズメバチには十分な注意が必要です。今日はスズメバチに襲われないための予防策や、万が一刺されてしまった…
パナソニックは、同社の電池「充電式EVOLTA」で稼働するロボット、「エボルタロボット」を使った挑戦をしています。その名も「エボルタ東海道五十三次チャレンジ」。身長わずか17cmのロボットが、およそ50日かけてゴールの京都を目指します。 ▽ http://panas…
人気ロックバンド・GLAYと世界的アニメーション作家・押井守さんがコラボレーションした短編アニメ「Je t'aime」の映像が、動画配信サイトの「GyaO!」で一部先行配信されています。 ▽ http://gyao.yahoo.co.jp/special/glay/「Je t'aime」は、10月13日(水)…
サッポロビールは、今年2010年8月20日から9月10日にかけて公式サイトで行っていた「おでん国勢調査」のアンケート結果を発表しました。「好きなおでんの具」1位に輝いたのは、根強い人気の“あの具”です。 ▽ http://www.sapporobeer.jp/fuyumonogatari/odenko…
タモリさんが古地図を片手に都会の街並みを散歩する人気番組「ブラタモリ」。半年ぶりの復活となる第2シリーズが、本日10月7日(木)から放送されます。NHK総合で毎週木曜日、22時〜22時48分の放送予定。放送時間は第1シリーズより5分拡大されるそうです。 ▽…
児童文学図書や文芸書などを出版する理論社は10月6日(水)、東京地裁へ民事再生法の適用を申請しました。帝国データバンクが発表した大型倒産速報によると、負債額は約22億円とのことです。 ▽ http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3358.html ▽ http://www.ri…
予算削減のため、市役所職員が清掃を担当している市営トイレが、ひどく汚れている。しかし、張り紙をしても効果がない――。こんな場合、あなたならどうしますか?汚いトイレを改善した、とあるアイデアが、はてな匿名ダイアリーに書かれています。 ▽ 市役所の…
10月3日(日)からスタートした新作アニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」。“日5枠”史上初の完全オリジナル作品でもある今作ですが、はてなブックマークでは今週末から始まるこの作品のキャンペーンの参加方法が「レベル高すぎ」と話題になっています。 ▽ NEWS…
2010年9月29日から10月5日までの一週間で出版された新刊の中から、はてなブックマークで注目を集めている書籍を5冊ピックアップして紹介します。じっくり読みたい硬派な書籍から、人気ブログの筆者による実用書、連載でもネットでも人気のギャグ漫画まで、さ…
10月に入り、秋からの新作アニメが続々とスタートしています。最近では従来のテレビ放送に加え、インターネットの動画サイトでも人気作品を無料配信する試みが広まっています。そこで今日は、この秋スタートの最新作から懐かしの名作まで、「人気アニメ」が…
1988年の放送開始以降、20年以上に渡って愛され続けているTVアニメ「それいけ!アンパンマン」。その公式サイトにある「アンパンマンQ&Aコーナー」で紹介された、「ジャムおじさんとバタコさんの関係は?」という質問とその答えに話題が集まっています。 ▽ …
儚げな雰囲気と感情を表に出さない無口なキャラクターで、「新世紀エヴァンゲリオン」の登場人物の中でも圧倒的人気を誇る「綾波レイ」。そんな彼女が、ローソンの通販サイトで想像を絶する姿に生まれ変わっていると話題になっています。 ▽ http://shop.laws…
その独特な感性と視点、温度感のある写真で多くの人の心を魅了する写真家・梅佳代さん。7月には、第32回木村伊兵衛写真賞を受賞した『うめめ』、『男子』、『じいちゃんさま』に続く、2年ぶりの新作写真集『ウメップ』が発売されました。現在、『ウメップ』…
今年の秋は「イワシ」が大漁だというニュースが聞こえてきます。秋の味覚としておなじみのサンマの値段が高騰する中、“美味しくてしかも安い”と評判のイワシ。今日は、そんなイワシをとことん味わい尽くすレシピを集めてみました。 ▽ http://sankei.jp.msn.c…
『となりの801ちゃん』や『ぼく、オタリーマン。』など、イラスト入りのブログが話題になり、書籍化されることが多い昨今。そんな中、書籍化のオファーが相次いでいるというブログが、はてなブックマークで大人気となっています。ブログのタイトルは「中国嫁…